★☆★【訂正 / 再・緊急】このままでは、ある日突然病院がなくなる(四病協)★☆★自律進化組織勉強会(組織開発の方程式) / 自律進化組織研究所★☆★
【自律進化組織の創り方】
■経営者・上層部・リーダー・組織改革推進ご担当者向け
■組織風土づくりのための「実戦!」メールマガジン
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
8:00すぎに配信した本メールマガジンでは、
リンクに不具合がありましたので、
修正・加筆して再度、送らせていただきました。
失礼しました。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
今回は、
【再・緊急】
このままでは、ある日突然病院がなくなる(四病協)
です。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■3/10、今週月曜日、
記事をご覧になりましたか?
この日、
『このままでは、
ある日突然、病院がなくなります』
というメッセージが響き渡りました。
もちろんこれは、
わたしの言葉ではありません。
四病協等による公式の共同声明
『【緊急調査】2024年度診療報酬改定後の病院の経営状況』
の、冒頭の一文です。
◆正しいURLはこちらです(失礼しました)
https://www.hospital.or.jp/site/file/%EF%BC%9C%E5%85%AC%E8%A1%A8%E7%94%A8%E8%B3%87%E6%96%99%EF%BC%9E%E3%80%90%E7%B7%8A%E6%80%A5%E8%AA%BF%E6%9F%BB%E3%80%912024%E5%B9%B4%E5%BA%A6%E8%A8%BA%E7%99%82%E5%A0%B1%E9%85%AC%E6%94%B9%E5%AE%9A%E5%BE%8C%E3%81%AE%E7%97%85%E9%99%A2%E7%B5%8C%E5%96%B6%E7%8A%B6%E6%B3%81%E3%80%80%E8%AA%BF%E6%9F%BB%E7%B5%90%E6%9E%9C_%E7%A2%BA%E5%AE%9A%E7%89%88.pdf
さらに、こう続きます。
「ご存じですか?
あなたの街の病院がいま危機的状況なのを!!
地域医療はもう崩壊寸前です」
と。
■リード文にまとめられたポイントは3点。
2024年診療報酬改定後、
病床利用率は上昇傾向にあるものの、
医業利益率、経常利益率は悪化傾向が認められた。
これは、
稼働は上がっているが、利益が薄い、
ということで
この傾向が続けば、
職員の方々がますます疲弊します。
(2)医業利益の赤字病院割合は69%まで増加、
経常利益の赤字病院割合は61%まで増加した。
これは、
本業で赤字なのを、本業以外の利益から補填して
黒字化している病院が8%あるということです。
クラスの7割が期末テストで単位を落とす、
ということがあったら、
「講義が悪いんじゃないの?」と思いますよね。
つまり、国の設けている環境自体が
いわゆる「無理ゲー」なのでは?
と、思わざるを得ません。
(3)2023年度WAM(福祉医療機構)データの
債務償還年数の分析では
半数の病院が
破綻懸念先と判断される30年を超えていた。
これは、
無担保無利子のゼロゼロ融資は、
どこの病院も、
運転資金として費消したということでしょう。
■しかも、以前からの
(1)病床数適正化支援という名の減床政策
(1床あたり410万4000円)
https://www.mhlw.go.jp/content/10800000/001429843.pdf
今月、
(2)厚労省からは、
高額療養費見直しで、(受診抑制効果もあり)
国民医療費を5000億円削減できる、と。
https://mainichi.jp/articles/20250228/k00/00m/010/132000c
先週は、
さらに、
(3)自民・公明・維新からは
「国民医療費4兆円削減案」(現在は46.7兆円)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025022100794&g=pol
・・・さかのぼれば、
2019年9月26日の
424ショック
(424の公的・自治体病院に対する再編勧告)
の際に、
「次は民間だ」
と予言していた人もすでにいました。
◆なお、
日本病院会では、
【2024年度診療報酬改定後の病院経営状況】の
詳しいデータも公開されています。
https://www.hospital.or.jp/site/file/%EF%BC%8820250310%E5%85%AC%E8%A1%A8%E6%9C%80%E7%B5%82%E7%89%88%EF%BC%892024%E5%B9%B4%E5%BA%A6%E8%A8%BA%E7%99%82%E5%A0%B1%E9%85%AC%E6%94%B9%E5%AE%9A%E5%BE%8C%E3%81%AE%E7%97%85%E9%99%A2%E7%B5%8C%E5%96%B6%E7%8A%B6%E6%B3%81%E3%80%80%E8%AA%BF%E6%9F%BB%E7%B5%90%E6%9E%9C.pdf
■みなさん、
いまこそ、
全職員が経営の当事者になって、
持てる知見と人脈の全てを出し合って、
この荒波を乗り切る時ではないでしょうか。
明るく元気に生き残れる病院と、
困難の出口が見出せず疲弊してゆく病院とに
ハッキリと二極化することでしょう。
激変の荒波によって、
いま、良い組織とそうでない組織とに
ふるいにかけられている
と言っても過言ではありません。
このサバイバルを生き延びて、
職員の方々が、
「わたしたちは一緒に戦った」
「俺たちが病院を守った」
「この病院は自分たちの病院だ」
と、いま以上に病院に愛着を持ち、
さらにさらに前進して行ける病院になることを
選択した方が良いのではないでしょうか?
もし、職員の方々を巻き込まないまま、
いつか
「やはり経営を維持することが難しい」
(なので、身売りや閉院だ)
となったら、
職員の方々からは、
「なぜ、もっと早く言ってくれなかったのだ?」
と不満の声が噴き出すでしょう。
なので、
このメールマガジンでも、
毎回のように
「一日も早く、組織づくりを!」
とお伝えしてきたのも、
決して大袈裟ではなかったことが
伝わっていることでしょう。
なので、
【緊急】配信しております。
■ただし、この局面での
組織作りにおいて重要なことは、
職員の方々が、
「楽しく」
取り組めるようにすることです。
経営者・管理職が、
「改善だ改善だ」
と強要しては、職員が疲弊するばかりです。
教育、研修、指導、管理も
押し付けるほど、
職員の心が離れるだけです。
管理職に
「チームを活性化しろ」
と責任を負わせるのも
管理職が潰れてしまうので、
絶対に禁忌です。
サーベイを勧めてくるコンサルタントにも
要注意です。
サーベイの結果、提案してくる改善策が
従来と変わらない教育や施策であれば、
いまの職員はかえって不満が増大し、
離職を増長しかねません。
組織が空中分解してしまうのは
目に見えているでしょう。
■職員の方々が、
楽しく、
元気に、
心明るく、
ある意味ゲーム化して、
「改善したいから改善する」
「やってみたいからやる」
と、みずから関心を持ってする
発言や行動を引き出すマネジメントでなければ
活性化しません。
そのための具体的な方法
HIT-Bitについては、
説明会を開いています。
1日も早く
「組織づくり」に着手して、
離職をストップしましょう。
次回は、
2025年3月22日(土) 13:30〜16:30
リモートです。
よろしければご参加ください。
https://pcs-c.com/hit-bit-00/hit-bit-01/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■ショート・ムービー・オール・リスト
https://www.youtube.com/@JiritsuShinka/videos
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
このメールマガジンは、
名刺交換・お取引・お問合せをいただいた方々に
配信させていただいております。
もし、ご不要の場合には、たいへん恐れ入りますが、
下記より解除いただきたくお願いいたします。
解除専用ページURL
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
自律進化組織研究所
代表 : 三好 章樹
所在地 : 114-0012 東京都 北区 田端新町 3-14-4 6F
Mail : miyoshi @ pcs-c.com
Cell : 090-9964-8087
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
記事一覧
★☆★生き残れるのは、現場が賑やかな組織だけ★☆★自律進化組織勉強会(組織開発の方程式) / 自律進化組織研究所★☆★
★☆ 自律進化組織勉強会 ☆★ 25/05/09 【自律進化組織の創り方】 ■経営者・上層部・リーダー・組織改革推進ご担当者向け ■組織風土づくりのための「実戦!」メールマガジン □□□□□□□□
2025年05月09日
★☆★すでに職員が疲弊している組織を自律化する方法★☆★自律進化組織勉強会(組織開発の方程式) / 自律進化組織研究所★☆★
★☆ 自律進化組織勉強会 ☆★ 25/05/06 【自律進化組織の創り方】 ■経営者・上層部・リーダー・組織改革推進ご担当者向け ■組織風土づくりのための「実戦!」メールマガジン □□□□□□□□
2025年05月06日
★☆★生き残れるのは、職員が幸せになる自律組織だけ★☆★自律進化組織勉強会(組織開発の方程式) / 自律進化組織研究所★☆★
★☆ 自律進化組織勉強会 ☆★ 25/04/28 【自律進化組織の創り方】 ■経営者・上層部・リーダー・組織改革推進ご担当者向け ■組織風土づくりのための「実戦!」メールマガジン □□□□□□□□
2025年04月28日
★☆★自律組織では「本当にこれでいいの?」が飛び交っている★☆★自律進化組織勉強会(組織開発の方程式) / 自律進化組織研究所★☆★
★☆ 自律進化組織勉強会 ☆★ 25/04/22 【自律進化組織の創り方】 ■経営者・上層部・リーダー・組織改革推進ご担当者向け ■組織風土づくりのための「実戦!」メールマガジン □□□□□□□□
2025年04月22日
★☆★人間関係問題も離職も起こらない組織体質のつくり方★☆★自律進化組織勉強会(組織開発の方程式) / 自律進化組織研究所★☆★
★☆ 自律進化組織勉強会 ☆★ 25/04/15 【自律進化組織の創り方】 ■経営者・上層部・リーダー・組織改革推進ご担当者向け ■組織風土づくりのための「実戦!」メールマガジン □□□□□□□□
2025年04月15日
★☆★ 【フジテレビに学ぶ】動かない管理職も訴えられる時代 ★☆★自律進化組織勉強会(組織開発の方程式) / 自律進化組織研究所★☆★
★☆ 自律進化組織勉強会 ☆★ 25/04/08 【自律進化組織の創り方】 ■経営者・上層部・リーダー・組織改革推進ご担当者向け ■組織風土づくりのための「実戦!」メールマガジン □□□□□□□□
2025年04月08日
★☆★「楽しい組織」しか生き残れなくなった理由★☆★自律進化組織勉強会(組織開発の方程式) / 自律進化組織研究所★☆★
★☆ 自律進化組織勉強会 ☆★ 25/04/01 【自律進化組織の創り方】 ■経営者・上層部・リーダー・組織改革推進ご担当者向け ■組織風土づくりのための「実戦!」メールマガジン □□□□□□□□
2025年04月01日
★☆★会議中のスマホいじりは、強力に推奨せよ!★☆★自律進化組織勉強会(組織開発の方程式) / 自律進化組織研究所★☆★
★☆ 自律進化組織勉強会 ☆★ 25/03/28 【自律進化組織の創り方】 ■経営者・上層部・リーダー・組織改革推進ご担当者向け ■組織風土づくりのための「実戦!」メールマガジン □□□□□□□□
2025年03月28日
★☆★【昨日】医療費4兆円削減は暴論(日精協会長)★☆★自律進化組織勉強会(組織開発の方程式) / 自律進化組織研究所★☆★
★☆ 自律進化組織勉強会 ☆★ 25/03/27 【自律進化組織の創り方】 ■経営者・上層部・リーダー・組織改革推進ご担当者向け ■組織風土づくりのための「実戦!」メールマガジン □□□□□□□□
2025年03月27日
★☆★「給料が少ないから辞める」という職員を止める方法★☆★自律進化組織勉強会(組織開発の方程式) / 自律進化組織研究所★☆★
★☆ 自律進化組織勉強会 ☆★ 25/03/26 【自律進化組織の創り方】 ■経営者・上層部・リーダー・組織改革推進ご担当者向け ■組織風土づくりのための「実戦!」メールマガジン □□□□□□□□
2025年03月26日
★☆★いま組織づくりを始めないと職員から恨まれる★☆★自律進化組織勉強会(組織開発の方程式) / 自律進化組織研究所★☆★
★☆ 自律進化組織勉強会 ☆★ 25/03/25 【自律進化組織の創り方】 ■経営者・上層部・リーダー・組織改革推進ご担当者向け ■組織風土づくりのための「実戦!」メールマガジン □□□□□□□□
2025年03月25日
★☆★『御上先生』観ました?★☆★自律進化組織勉強会(組織開発の方程式) / 自律進化組織研究所★☆★
★☆ 自律進化組織勉強会 ☆★ 25/03/24 【自律進化組織の創り方】 ■経営者・上層部・リーダー・組織改革推進ご担当者向け ■組織風土づくりのための「実戦!」メールマガジン □□□□□□□□
2025年03月24日
★☆★管理職やリーダーを強化しようとするのは自殺行為★☆★自律進化組織勉強会(組織開発の方程式) / 自律進化組織研究所★☆★
★☆ 自律進化組織勉強会 ☆★ 25/03/18 【自律進化組織の創り方】 ■経営者・上層部・リーダー・組織改革推進ご担当者向け ■組織風土づくりのための「実戦!」メールマガジン □□□□□□□□
2025年03月18日
★☆★【続・緊急】高度急性期病院が「稼働率100%」でなければ赤字★☆★自律進化組織勉強会(組織開発の方程式) / 自律進化組織研究所★☆★
★☆ 自律進化組織勉強会 ☆★ 25/03/17 【自律進化組織の創り方】 ■経営者・上層部・リーダー・組織改革推進ご担当者向け ■組織風土づくりのための「実戦!」メールマガジン □□□□□□□□
2025年03月17日
★☆★【訂正 / 再・緊急】このままでは、ある日突然病院がなくなる(四病協)★☆★自律進化組織勉強会(組織開発の方程式) / 自律進化組織研究所★☆★
★☆ 自律進化組織勉強会 ☆★ 25/03/14 【自律進化組織の創り方】 ■経営者・上層部・リーダー・組織改革推進ご担当者向け ■組織風土づくりのための「実戦!」メールマガジン □□□□□□□□
2025年03月14日