★☆★【続・緊急】高度急性期病院が「稼働率100%」でなければ赤字★☆★自律進化組織勉強会(組織開発の方程式) / 自律進化組織研究所★☆★
【自律進化組織の創り方】
■経営者・上層部・リーダー・組織改革推進ご担当者向け
■組織風土づくりのための「実戦!」メールマガジン
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
貧乏ゆすりをしている人の脚に装着すれば
その振動で発電できる
貧乏ゆすりバッテリーチャージャーを発明すれば、
もし地震などの災害があっても、
身の回りに貧乏ゆすりをしている人を見つけるだけで
いつまでも
スマートフォンを使えるので、
そんなバッテリーチャージャーを
いずれ製品化できたらナ、と
企んでいる三好です。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
今回は、
【続・緊急】
高度急性期病院が「稼働率100%」でなければ赤字
です。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■3/14、先週金曜日、
記事をご覧になりましたか?
この日のニュースは、
『高度急性期病院が
「稼働率100%」でなければ赤字』
というものでした。
これは、
全国自治体病院協議会会長の言葉です。
https://gemmed.ghc-j.com/?p=65710
また記事には、
「岩手県の20の県立病院では80億円近い赤字、
静岡県の3つの県立病院では40億円程度の赤字
という、
これまでにない巨額の赤字が発生する見込み」
とのこと。
さらに、
「病院スタッフも疲労困憊している。
赤字の背景には、
物価高騰と、それに伴う消費税の増大、
さらに
人件費高騰がある。
輸入に頼ることの多い高度医療機器などは、
円安に伴って価格が高騰し、
それに伴って消費税負担も増えてくる」
とも書かれています。
■経営者・管理職の方々の中には、
「いつ、部下職員が離散するか?」
と薄氷を踏む思いという方も
少なくないのではないでしょうか。
離職によって人手不足になり、
病棟閉鎖となれば、
ますます医業収益が減少してしまいます。
現場の様子はどうか、と言えば、
XやThreadにも、
看護職・介護職の方々の
嘆きの投稿がますます増えており、
「辞めたい」
「辞めさえてもらえない」
「上司から、無責任だと言われた」
「うちの時短ナースたちは、
時短期間が明けたら常勤に戻らず
みんな辞めるつもり」
「金のために働くような看護師は
要らない、と言われた」
「熱くらいなら休むなと言われた」
…などの悲鳴の声が絶えません。
これらような病院では、
組織が空中分解するのも
時間の問題でしょう。
が、どうやら少なくないようです。
では、どうすればよいか?
■繰り返しになりますが、
まずは、
「楽しい職場」
にしてください。
スポーツの試合でも、
劣勢になっている時こそ、
明るく、
顔を上げるのです。
「手強いラスボス登場」
と思って、
「どう攻略するか?」
と、仕事を、
部下たちと一緒にゲーム化しましょう。
TVドラマ『緊急取調室』の
天海祐希も、苦境に臨む時こそ、
いつも
「面白くなってきたじゃない?!」
と言っています。
とはいえ、
「明るい材料がないのに明るくできない」
と思っていますか?
たしかに、
自分の仕事しか見えない人は、
孤独化して、疲弊します。
反対に、周囲と判り合えれば、
それだけで、
「独りじゃない」
「人生、仕事だけじゃない」
と、
自分を俯瞰できるようになるので、
心が明るくなります。
だから、
いつもお伝えしていますが、
業務上の会話(Task Talk)しかしない現場は
危険なんです。
実際、
指示・命令・確認・報告・連絡・相談しかない
毎日だったら息が詰まってしまいますでしょう。
そうならないよう、
業務外の会話(Bond Talk)をするのです。
「本当はこうしたい」
「本当はあれが気になる」
「本当はしんどい」
「本当はどうも納得いかない」
そんな「本当は」を吐き出しましょう。
それだけで、
心が晴れて、
わかりあうことで、また頑張れます。
とはいえ、
「具体的にはどうするの?」
と思うでしょうか?
■そのための方法が、
1日5分、一人一言ずつ、
話したいことを話して帰るという
コミュニケーション・モデル
『HIT-Bit®︎』
です。
会議や面接やカンファレンスではなく、
このスタイルだからこそ、
気楽に話せます。
だから、
HIT-Bitを実施すると、
拍子抜けするほどあっけなく
離職が止まるという効果もあるんです。
これからは、加速度的に
明るく元気に生き残れる病院と、
困難の出口が見出せず疲弊してゆく病院とに
ハッキリと二極化することでしょう。
激変の荒波によって、
いま、良い組織とそうでない組織とに
ふるいにかけられている
と言っても過言ではありません。
職員の
「改善したいから改善する」
「やってみたいからやる」
と、みずから関心を持ってする
発言や行動を引き出すマネジメントができれば、
組織はあっという間に活性化します。
もちろん、
離職も止まります。
そのための
1日5分のコミュニケーション・モデル
HIT-Bitについては、
説明会を開いています。
■1日も早く
「組織づくり」に着手して、
病院全体を明るく元気にしましょう。
https://pcs-c.com/hit-bit-00/hit-bit-01/
次回は、
2025年3月22日(土) 13:30〜16:30
リモートです。
よろしければご参加ください。
■なお、
無料のブックレット
『拍子抜けするほどあっけなく
離職が止まった方法』
は、以下のURLからダウンロードできます)
https://pcs-c.com/bldl-22-entry/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■ショート・ムービー・オール・リスト
https://www.youtube.com/@JiritsuShinka/videos
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
このメールマガジンは、
名刺交換・お取引・お問合せをいただいた方々に
配信させていただいております。
もし、ご不要の場合には、たいへん恐れ入りますが、
下記より解除いただきたくお願いいたします。
解除専用ページURL
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
自律進化組織研究所
代表 : 三好 章樹
所在地 : 114-0012 東京都 北区 田端新町 3-14-4 6F
Mail : miyoshi @ pcs-c.com
Cell : 090-9964-8087
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
記事一覧
★☆★生き残れるのは、現場が賑やかな組織だけ★☆★自律進化組織勉強会(組織開発の方程式) / 自律進化組織研究所★☆★
★☆ 自律進化組織勉強会 ☆★ 25/05/09 【自律進化組織の創り方】 ■経営者・上層部・リーダー・組織改革推進ご担当者向け ■組織風土づくりのための「実戦!」メールマガジン □□□□□□□□
2025年05月09日
★☆★すでに職員が疲弊している組織を自律化する方法★☆★自律進化組織勉強会(組織開発の方程式) / 自律進化組織研究所★☆★
★☆ 自律進化組織勉強会 ☆★ 25/05/06 【自律進化組織の創り方】 ■経営者・上層部・リーダー・組織改革推進ご担当者向け ■組織風土づくりのための「実戦!」メールマガジン □□□□□□□□
2025年05月06日
★☆★生き残れるのは、職員が幸せになる自律組織だけ★☆★自律進化組織勉強会(組織開発の方程式) / 自律進化組織研究所★☆★
★☆ 自律進化組織勉強会 ☆★ 25/04/28 【自律進化組織の創り方】 ■経営者・上層部・リーダー・組織改革推進ご担当者向け ■組織風土づくりのための「実戦!」メールマガジン □□□□□□□□
2025年04月28日
★☆★自律組織では「本当にこれでいいの?」が飛び交っている★☆★自律進化組織勉強会(組織開発の方程式) / 自律進化組織研究所★☆★
★☆ 自律進化組織勉強会 ☆★ 25/04/22 【自律進化組織の創り方】 ■経営者・上層部・リーダー・組織改革推進ご担当者向け ■組織風土づくりのための「実戦!」メールマガジン □□□□□□□□
2025年04月22日
★☆★人間関係問題も離職も起こらない組織体質のつくり方★☆★自律進化組織勉強会(組織開発の方程式) / 自律進化組織研究所★☆★
★☆ 自律進化組織勉強会 ☆★ 25/04/15 【自律進化組織の創り方】 ■経営者・上層部・リーダー・組織改革推進ご担当者向け ■組織風土づくりのための「実戦!」メールマガジン □□□□□□□□
2025年04月15日
★☆★ 【フジテレビに学ぶ】動かない管理職も訴えられる時代 ★☆★自律進化組織勉強会(組織開発の方程式) / 自律進化組織研究所★☆★
★☆ 自律進化組織勉強会 ☆★ 25/04/08 【自律進化組織の創り方】 ■経営者・上層部・リーダー・組織改革推進ご担当者向け ■組織風土づくりのための「実戦!」メールマガジン □□□□□□□□
2025年04月08日
★☆★「楽しい組織」しか生き残れなくなった理由★☆★自律進化組織勉強会(組織開発の方程式) / 自律進化組織研究所★☆★
★☆ 自律進化組織勉強会 ☆★ 25/04/01 【自律進化組織の創り方】 ■経営者・上層部・リーダー・組織改革推進ご担当者向け ■組織風土づくりのための「実戦!」メールマガジン □□□□□□□□
2025年04月01日
★☆★会議中のスマホいじりは、強力に推奨せよ!★☆★自律進化組織勉強会(組織開発の方程式) / 自律進化組織研究所★☆★
★☆ 自律進化組織勉強会 ☆★ 25/03/28 【自律進化組織の創り方】 ■経営者・上層部・リーダー・組織改革推進ご担当者向け ■組織風土づくりのための「実戦!」メールマガジン □□□□□□□□
2025年03月28日
★☆★【昨日】医療費4兆円削減は暴論(日精協会長)★☆★自律進化組織勉強会(組織開発の方程式) / 自律進化組織研究所★☆★
★☆ 自律進化組織勉強会 ☆★ 25/03/27 【自律進化組織の創り方】 ■経営者・上層部・リーダー・組織改革推進ご担当者向け ■組織風土づくりのための「実戦!」メールマガジン □□□□□□□□
2025年03月27日
★☆★「給料が少ないから辞める」という職員を止める方法★☆★自律進化組織勉強会(組織開発の方程式) / 自律進化組織研究所★☆★
★☆ 自律進化組織勉強会 ☆★ 25/03/26 【自律進化組織の創り方】 ■経営者・上層部・リーダー・組織改革推進ご担当者向け ■組織風土づくりのための「実戦!」メールマガジン □□□□□□□□
2025年03月26日
★☆★いま組織づくりを始めないと職員から恨まれる★☆★自律進化組織勉強会(組織開発の方程式) / 自律進化組織研究所★☆★
★☆ 自律進化組織勉強会 ☆★ 25/03/25 【自律進化組織の創り方】 ■経営者・上層部・リーダー・組織改革推進ご担当者向け ■組織風土づくりのための「実戦!」メールマガジン □□□□□□□□
2025年03月25日
★☆★『御上先生』観ました?★☆★自律進化組織勉強会(組織開発の方程式) / 自律進化組織研究所★☆★
★☆ 自律進化組織勉強会 ☆★ 25/03/24 【自律進化組織の創り方】 ■経営者・上層部・リーダー・組織改革推進ご担当者向け ■組織風土づくりのための「実戦!」メールマガジン □□□□□□□□
2025年03月24日
★☆★管理職やリーダーを強化しようとするのは自殺行為★☆★自律進化組織勉強会(組織開発の方程式) / 自律進化組織研究所★☆★
★☆ 自律進化組織勉強会 ☆★ 25/03/18 【自律進化組織の創り方】 ■経営者・上層部・リーダー・組織改革推進ご担当者向け ■組織風土づくりのための「実戦!」メールマガジン □□□□□□□□
2025年03月18日
★☆★【続・緊急】高度急性期病院が「稼働率100%」でなければ赤字★☆★自律進化組織勉強会(組織開発の方程式) / 自律進化組織研究所★☆★
★☆ 自律進化組織勉強会 ☆★ 25/03/17 【自律進化組織の創り方】 ■経営者・上層部・リーダー・組織改革推進ご担当者向け ■組織風土づくりのための「実戦!」メールマガジン □□□□□□□□
2025年03月17日
★☆★【訂正 / 再・緊急】このままでは、ある日突然病院がなくなる(四病協)★☆★自律進化組織勉強会(組織開発の方程式) / 自律進化組織研究所★☆★
★☆ 自律進化組織勉強会 ☆★ 25/03/14 【自律進化組織の創り方】 ■経営者・上層部・リーダー・組織改革推進ご担当者向け ■組織風土づくりのための「実戦!」メールマガジン □□□□□□□□
2025年03月14日