【メルマガ44号】ジョブ型になると連帯感の重要度が飛躍的に高まる
◆- Selection and Variationメールマガジン vol.44(2020年5月14日発行) -◆
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
※本メールは、セレクションアンドバリエーション株式会社代表の
平康慶浩およびスタッフたちと名刺交換させていただいた方、弊社
主催の講座にお申込みいただいた方にお送りしています。
当メールマガジンご不用の方は、メールの最下段から解除をお願い
します。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
○○ ○○ 様
みなさん、リモートワークに慣れましたでしょうか。
弊社のスタッフたちはわりと慣れてきました。
WEBミーティングについても「じゃあ30分後から30分くらい」みたいな
軽い始め方もできるようになりました。社内的には週1回で雑談zoomで
状況を共有していたりします。
そうなってくると、コロナ明けのタイミングで、じゃあ会社に来て仕事
しよう、という気持ちになるだろうか?ということが少し心配になって
きました。
が、それもまたニューノーマルなんでしょう。
弊社ではこのタイミングで副業規程も整備しました。
新しい働き方についてどんどん自社でも実験してまいります。
平康慶浩(ひらやすよしひろ)
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
HRカンファレンス大阪セミナーはすでに満員になってしまいました。
講演資料サンプルはこちら(日本の人事部サイト)から
ダウンロードをどうぞ。正規版は5月29日以降差し替えます。
https://jinjibu.jp/corporate/sele-vari/materials/1/?frmnav=all
採れない新卒と70才までの雇用延長
~2020年からの人事戦略~
いま「日本で起きている経営環境の激変」は、採用・活躍・退職の
あらゆる局面に大きな影響を与えています。新卒採用競争の激化と70才
までの雇用延長努力義務化はその代表例。さらに管理職に求める役割の
高度化、新規事業創出ニーズの高まりなどが追い打ちをかけてきます。
新人事制度と教育の推進により事業戦略を達成してきた各社の先進事例
をもとに、「今採るべき人事戦略の本質」を示します。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
コロナショックの状況下で、人事対策についての無料zoom相談を
受け付けています。1社1時間まで。
ご要望は以下のリンクまで。
https://www.sele-vari.co.jp/contact.html
相談項目例(下記の項目はご参考として掲載しています。)
・整理解雇はしたくない。その前にできる人事対応について
業績動向を説明したうえで相談したい。
・出社を減らさざるを得ないがリモートワークが難しい。
他社はどうやっているのか、うまく対応する方法を相談したい。
・時短や出社日限定などの対策をとりたいがどのように進めるべきか。
・給与規程や昇格判断の延期を考えているが、社内に与える影響を
どう考えればよいか。
・夏の賞与、そして冬の賞与について対策を講じたいがどうすべきか。
・この困難に立ち向かうため、社内一丸となった取り組みを進めたい。
そのために従業員のモチベーションを高めることについて相談したい。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
< INDEX >
あしたの人事の話をしよう
~ジョブ型になると連帯感の重要度が飛躍的に高まる~
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
「あしたの人事の話をしよう」メルマガ編
~ジョブ型になると連帯感の重要度が飛躍的に高まる~
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
このコーナーでは、セレクションアンドバリエーション 代表 平康の
ブログ「あしたの人事の話をしよう」の内容を一足早く配信します。
当記事は、メルマガ配信の1週間あとにブログでも公開されます。
----------------------------------------------------------------------
会社の人事の仕組みのお話です。
コロナによるリモートワークで、人事制度・運用の界隈ではあらためて
「ジョブ型の仕組みが必要だ!」的な論調が強くなりつつあります。
つい先日もグロービスのHRMの講義でそんな話をしました。
もちろん「メンバーシップ型にも良い点はたくさんある!」ということも
事実です。
受講生の一人が中国の方なんですが、中国ではジョブ型が基本だと。
けれども、今や大企業となった多くの会社の創業メンバーたちは
メンバーシップ型だと。
なるほど、ジョブ型のはずの組織の経営層がメンバーシップ型というのは
とても興味深い。
で、そのあたりで私自身も混乱してきまして、ジョブ型と
メンバーシップ型って対義語になるんだっけ、と。
多分違うんですよね。
結局のところメンバーシップ型というのは日本固有の仕組みについての
説明でしかないわけです。
新卒一括採用年功序列終身雇用+会社都合転勤サービス残業アリアリ
奥さんは専業主婦でお願い、みたいなことの言い換えなわけですよ。
それに対して世界標準をジョブ型と言っていわけですが、じゃあ諸外国の
企業の創業者メンバーたちが今も残って頑張っていることをメンバー
シップ型もあるよね、と言っていいのかと言えばそうではないと思った
のです。
ジョブ型だろうがなんだろうか、組織には「連帯感」が必要だ、という
ことなんですよね。
みんなで一緒のゴールに向かってそれぞれの強みを生かしながら頑張って
いく。
それが連帯感であって、ジョブ型にもそれはあるし、逆にメンバーシップ
型にそれがない場合も多いわけです。
終身雇用で年功序列だから社内政治ばかりやっている会社なんてやまほど
ありますしね。
ということで、メンバーシップ型だとかの言葉よりも、連帯感が重要だ、
と言いたいわけですが、そこはかとなく労働運動の匂いもするこの3文字
熟語。
何か他に良い言い方はないでしょうか。
ミッションオリエンテッドだとかの横文字以外で。
平康の記事はいかかでしたか?
いいね、と思われた方はぜひこちらの応援クリックを!
https://www.sele-vari.co.jp/mailmagazine_yoh.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
セレクションアンドバリエーション株式会社
メルマガ(2020年5月14日配信)
発行元:セレクションアンドバリエーション株式会社
(東京オフィス)
東京都港区南青山2-2-15 ウィン青山1403
(大阪オフィス)
大阪市西区西本町1丁目2-17 サムティ本町グランドビル 7階
https://www.sele-vari.co.jp/
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
ご意見・ご感想は info@sele-vari.co.jp までご連絡ください。
皆さまのご意見・ご感想お待ちしています。
※ 配信停止希望の方はこちらからお手続きをお願いします。
解除専用ページURL
記事一覧
【メルマガ71号】~変わりつつある業界社風 荒い人事はもう通用しない~
【メルマガ71号】~変わりつつある業界社風 荒い人事はもう通用しない~ ◆- Selection and Variationメールマガジン vol.71(2021年7月27日発行) -◆ ◆━━━
2021年07月27日
【メルマガ70号】~「スタートアップ調査と人事課題推測」が順調です~
【メルマガ70号】~「スタートアップ調査と人事課題推測」が順調です~ ◆- Selection and Variationメールマガジン vol.70(2021年7月6日発行) -◆ ◆━━━━━
2021年07月06日
【メルマガ臨時特別号】~OKR関連最新情報!~ ◆- Selection and Variationメールマガジン vol.69.5(2021年6月30日発行) -◆ ◆━━━━━━━━━━━━━
2021年06月30日
【メルマガ69号】~一人酒に向いている店(たまには軽い話を書いてみます)~
【メルマガ69号】~一人酒に向いている店(たまには軽い話を書いてみます)~ ◆- Selection and Variationメールマガジン vol.69(2021年6月23日発行) -◆ ◆━
2021年06月23日
【メルマガ68号】~ジョブ型人事が格差を拡大してしまう可能性について~
【メルマガ68号】~ジョブ型人事が格差を拡大してしまう可能性について~ ◆- Selection and Variationメールマガジン vol.68(2021年6月8日発行) -◆ ◆━━━━
2021年06月08日
【メルマガ67号】~風変わりな従業員のための人事制度がイノベーションを起こす~
【メルマガ67号】~風変わりな従業員のための人事制度がイノベーションを起こす~ ◆- Selection and Variationメールマガジン vol.67(2021年5月25日発行) -◆
2021年05月25日
【メルマガ66号】~経営者は経験機会をつくる人になってゆく~
【メルマガ66号】~経営者は経験機会をつくる人になってゆく~ ◆- Selection and Variationメールマガジン vol.65(2021年5月7日発行) -◆ ◆━━━━━━━━━
2021年05月07日
【メルマガ65号】~人事マネジメント2.0を考える~ ◆- Selection and Variationメールマガジン vol.65(2021年4月20日発行) -◆ ◆━━━━━━━━━━━━
2021年04月20日
【メルマガ臨時特別号】~OKRは報連相だ!~ ◆- Selection and Variationメールマガジン vol.64.5(2021年4月7日発行) -◆ ◆━━━━━━━━━━━━━━━
2021年04月07日
【メルマガ64号】~「ところてん型年功賃金」が破綻して貸与型奨学金が増えていった事情~
【メルマガ64号】~「ところてん型年功賃金」が破綻して貸与型奨学金が増えていった事情~ ◆- Selection and Variationメールマガジン vol.64(2021年3月31日発行)
2021年03月31日
【メルマガ63号】~子会社人事制度だってうまくつくれば親会社を驚かせられる~
【メルマガ63号】~子会社人事制度だってうまくつくれば親会社を驚かせられる~ ◆- Selection and Variationメールマガジン vol.63(2021年3月17日発行) -◆ ◆
2021年03月17日
【メルマガ62号】~実際に日本でジョブ型人事制度は広まるのか~
【メルマガ62号】~実際に日本でジョブ型人事制度は広まるのか~ ◆- Selection and Variationメールマガジン vol.62(2021年3月2日発行) -◆ ◆━━━━━━━━
2021年03月02日
【メルマガ61号】~統計からわかる給与の変化(未公開版)~ ◆- Selection and Variationメールマガジン vol.61(2021年2月16日発行) -◆ ◆━━━━━━━━━
2021年02月16日
【メルマガ60号】~回っていない目標管理にどう対応するか~ ◆- Selection and Variationメールマガジン vol.60(2021年2月3日発行) -◆ ◆━━━━━━━━━━
2021年02月03日
【メルマガ59号】~従業員の成長と昇給とを連動させる仕組み~
【メルマガ59号】~従業員の成長と昇給とを連動させる仕組み~ ◆- Selection and Variationメールマガジン vol.59(2021年1月18日発行) -◆ ◆━━━━━━━━
2021年01月18日