税理士 神佐真由美が毎週発信する、会社経営や、家庭経営、そして、人生の経営にちょっと役立つメルマガです。 税務や会計を中心に、日々の仕事での気づきを混ぜながら。

税理士かんざまゆみ 会社・家庭・人生経営に役立つメルマガ

第98号★大事な数字(KPI)を決めよう 管理会計って何を「管理」するの?/世界の潮流2020~2021/対談動画、できました! 【税理士 神佐真由美】

2020年06月29日

こんにちは!税理士の神佐真由美です。
今日もご開封いただき、ありがとうございます。

本日のメルマガの内容です。
-----------------------------------------------
1.企業が取り組むべき管理会計って何を「管理」するの?その2「大事な数字を決めよう」
2.おすすめ書籍 ‪世界の潮流2020~2021 大前研一さん著
3.現在公募中の補助金情報
4.セミナー情報
5.活動日記 対談動画、できました!
-----------------------------------------------


1.企業が取り組むべき管理会計って何を「管理」するの?その2「大事な数字を決めよう」


前回のメルマガで、

経営者の意思決定(何かを決める)のに役立つ会計=管理会計に必要なことのうち、

1)毎月の試算表の不要な「でこぼこ」を直す(月によって数字が暴れてないか)

2)変動損益計算書に組み替える

https://mail.os7.biz/b/JaJ8/1252782

について、解説しました。


今日はその2で、「大事な数字を決めよう」が大きなテーマで、

3)管理すべき指標を決める (ここ大事)

4)そしてPDCAをまわす (やりっぱなしにしない)

についてお話します。



3)管理すべき指標を決める (ここ大事)


変動損益計算書に組みなおし、会社の状況の全体像がわかったら、次はここです。

管理すべき指標を決めること。

KPI(Key Performance Indicator)とも言います。


客数や単価、稼働率、案件数、ネゴ数・・・いろんな数字が会社にはありますが、

あれもこれも追うことは難しく、現場は混乱します。どれをどのように追っていくのか?

社員さんには、どの数字に着目してもらうのがよいか?



事例を使ってみましょう。

たとえば、私が、塾を経営している経営者だとします。


もともと進学塾で塾講師をしていましたが、

自分がやりたいのは、進学塾ではなくて、

勉強がそれほど得意でない子どもたちに「勉強ができる」という成功体験を身につけてもらい、

将来の選択の幅を広げてあげたいと考えているとします。


今年の経営計画を立て、売上=客数×単価 ですから、

生徒数50人を確保したいと目標を設定します。


では、この目標を達成するためには、どうしていったらよいでしょうか。

生徒数50人を確保するために、

・Webサイトをつくってリスティング広告で生徒を募集

・近くの公民館を借りて、説明会をする

・もともとの進学塾の教え子たちから友人を紹介してもらう

という活動を考えました。


さて、これで、50人達成できるでしょうか。

ひたすら人数を追うだけでよいでしょうか?


活動と目標との距離が遠くて、因果関係がよくわかりません。

目標と活動の間に、「そうなる理想的な状態」を挟みます。


  生徒数50人
    ↑
そうなる理想的な状態
 ↑  ↑  ↑
活動 活動 活動


塾がたくさんある中で、ひたすら説明会や紹介依頼をしたところで、

生徒が集まるとは限りません。

どうなったら、生徒が集められるのか?その状態をまず決めてから、

活動を検討していきます。


今回の事例であれば、

そうなる理想的な状態は、

「塾なんて通ったって、気休めでしかないわ」という親の気持ちが、

→「この塾へ通えば成績が上がるものなのね」と納得している状態。

と定義することができます。


とすると、どんな活動をすればよいでしょうか。

「成績は上がるものなのね」と納得してもらうには、体験がいちばん。


中間テスト前に1カ月間無料で指導

すると、モニター生徒の成績アップ

その成功談をWebサイトでコンテンツ掲載

さらにリスティング広告で認知拡大

ここまでやれば、親が納得している状態が作れそうな気がします。


さらに、入会金無料キャンペーンで後押し。


  生徒数50人
    ↑
入会金無料キャンペーン
    ↑
この塾に通えば成績が上がるものなのね(という親の納得)
 ↑        ↑      ↑
モニター生徒 →成功談掲載 →Web広告
成績アップ          
 ↑
中間テスト前1カ月間
無料指導


とすると、私の会社が追うべき、大事な数字は何になるでしょうか?

中間テスト前1カ月間無料指導の受講人数(大事な数字1)

成績アップしたモニター生徒の人数(大事な数字2)

Webサイトに掲載した成功談コンテンツの掲載数(大事な数字3)

となります。


ひたすら説明会を行うより、こちらの方が確度が高いですし、

日ごろの活動に落とし込めるので、社員さんにも伝えやすいです。


このように、数値目標を設定したら、

それを達成するのに「望ましい理想の状態」を定義し、

そのために何をするか?を考えていくことが、遠回りのようで、近道です。

成果につながることに絞って、経営資源(ヒト・モノ・カネ・時間・情報)を投入できます。


そして、そのために何をするか?を「大事な数字」にして、日ごろの活動を計測していきます。

この「大事な数字」を、KPIと呼びます。


目標に対して、理想の状態を定義し、それを達成し得る活動を決める。

これが、本当のPDCAの「P」だと私は考えています。

管理会計で、本当に管理すべきは、財務数値ではなくて、活動です。




4)そしてPDCAをまわす(やりっぱなしにしない)

やりっぱなしにせず、振り返り・改善につなげるしくみが必要だと考えています。


大事な数字を決めたら、1か月単位で、

・どこまでその活動ができたか(活動の管理)

・数値目標にどこまで近づけたか(活動がどこまで成果に結びついたか)

を検証して、必要な軌道修正をしていきます。


たとえば、今回の新型コロナのように、通塾ができないのであれば、

オンライン受講の方法を、できるだけ障害を取り除いて、できるようにするなど。


設定した活動は、「これで理想的な状態にできるのでは」という仮説ですから、

実行段階で見えてくる「良い方法」は検討できるし、

新たな活動を設定してもよいですね。


どのくらいの売上で、利益が出たかどうかはもちろん大切ですが、

目標を達成し得る活動を管理することは、もっと大切だと思います。



試算表や決算書を見ても、「ようわからん」となってしまうのは、

活動との因果関係が、試算表や決算書からはわかりにくいからです。

数値と活動はセットで、考えていきたいですね。



皆さんの事業では、理想的な状態はどんな状態で、

それに必要な活動は、どんなことでしょうか?



2.おすすめ書籍 ‪ 大前研一 世界の潮流2020~21

大前研一 世界の潮流2020~21 大前 研一さん著
https://www.amazon.co.jp/dp/4833423642/ref=cm_sw_r_tw_dp_x_e4p-EbW8PPZGQ
2時間でわかるコロナ・ショック後に大きく変わる世界の最新情勢


★手に取ったきっかけ
先週の瀧本哲史さんの本の隣で書店で見つけました。


★おすすめポイント
日々新聞やニュースで見聞きしている情報は断片的になるし、
昨今でいうと新型コロナウイルスのニュースが中心。

俯瞰しにくい状況が続いているなと感じているなか、
大前さんの目線で、世界と日本の動向と方向性について、
なるほど、こういうことが起こっているのね、と2時間でわかる良書。
たとえば、世界経済は日本化=低欲望化している、など。

2020年の世界経済用語辞典と言ってもよいかもしれません。



3.現在公募中の補助金情報

中小企業支援サイトJ-Net21から情報を取ることができます。
https://j-net21.smrj.go.jp/

トップページ→少し下にスクロールして「支援情報ヘッドライン」→「補助金・助成金・融資」
→地域を選び、種類 プルダウンして「補助金・助成金」を選択して「検索実行」

日々更新されているので、ときどきチェックしておくとよいと思います!


日本財団 助成金情報 CANPAN
https://fields.canpan.info/grant/
マニアックな助成金が多いですが、こちらもぜひ。



4.セミナー情報


今年も大阪産業創造館様でセミナーをさせていただくことになりました!
定員がいつもの3分の1であることもあり、全日程キャンセル待ちになりました。


【キャンセル待ち】7/8 14時~16時30分
きちんと押さえたい!経営者のための資金繰り基礎知識
https://www.sansokan.jp/events/eve_detail.san?H_A_NO=30630


【キャンセル待ち】8/5 14時~16時30分
<会計・基礎>ここから踏み出そう!経営者のための決算書入門
https://www.sansokan.jp/events/eve_detail.san?H_A_NO=30478


【キャンセル待ち】8/26 14時~16時30分
<会計・応用>経営者目線の決算書の読み方と活かし方
https://www.sansokan.jp/events/eve_detail.san?H_A_NO=30479


その他、SWOT分析などを用いた事業の方向性を考えるオンライン講座を鋭意企画中です。
カミングスーン!



5.活動日記  対談動画 できました!


先週の活動日記で、対談動画に挑戦中!と書きましたが、第1弾、できました^^

https://www.youtube.com/watch?v=o27DZMgI4Do&feature=youtu.be

第2次補正予算案の内容を、税理士の津田先生との対談形式で、解説しています。

台本はそれなりに必要で、汗かきまくりですが、楽しいチャレンジです。

よりよく、継続してやっていきますね。


動画を見る機会が増えてきましたが、

最近のお気に入りは、「教えて!イチロー先生」です。

10代~70代の生徒の質問に、イチロー先生が答えていく授業形式です。

https://www.youtube.com/watch?v=8PC_xUQ0PcM&list=PLmizDd4zjjxcgP88GwrL0kxlqP935jcxm

すごいなと思うのは、内容はさることながら、イチローさんはどんな人の悩みにも、「まず共感」。

ぜひ聴きたい!と引き込まれてしまいます^^

学ぶこと多しです。


今日のメルマガは、以上です。


今回もお読みいただき、ありがとうございました。

よき週のスタートをお過ごしくださいね!

今週もたくさんいいことがありますように!


  神佐 真由美

このメルマガの内容の転載は、大歓迎です。

ご感想・ご意見も大歓迎です。

このメールにご返信いただいたら、私に届きます。


このメルマガをおすすめされたい方がいらっしゃいましたら
こちらのURLをご紹介ください。
登録専用ページURL

バックナンバーはこちらからお読み頂けます!
https://mail.os7.biz/b/JaJ8

メルマガの購読をやめたいときは、こちらから停止手続をお願い致します。
解除専用ページURL

記事一覧

第261号★イマドキの福利厚生制度と現物給与になるかならないかの判断/自走するチームの作り方/原因と結果の法則~福知山マラソンと昇段試験の結果から~【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------

2024年11月25日

第260号★意外と多いご相談・・・従業員さんのマネーリテラシー向上の取組み/正しい家計管理/年収の壁問題はどうなるのか?【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------

2024年11月18日

第259号★103万円の壁問題を手当すれば、問題は解決できるのか?/「ネット世論」の社会学/子どもたちと振り返り&目標づくり会【税理士 神佐真由美】

んにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 -------------------------------------------

2024年11月05日

第258号★想像を超えるAIの進化「知識から知能へ」今後10年私たちのビジネスはどうなる?/「創造する経営者」おすすめです/人にやさしく、成果にこだわる組織へのステップ【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------

2024年10月28日

第257号★2024年もあと2カ月!年末までに確認しておきたいこと 贈与・承継・助成金/データでわかる2030年 雇用の未来/聴きよい言葉よりも、振り返りと問題意識と方向性を【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------

2024年10月21日

第256号★帳簿はいつ付けるもの?帳簿は「お金の日記帳」/運 ドン・キホーテ創業者「最強の遺言」/感謝!弊所20周年記念セミナー&懇親会【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------

2024年10月14日

第255号★管理会計って?経営者がパッと見て経営のジャッジができる会計のこと/松下幸之助 5つの原則/能登へボランティアに行ってきました【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------

2024年10月07日

第254号★毎月の試算表、どんなタイミングで、どこまで活用できていますか?/複利で伸びる1つの習慣/メッセンジャーダイエット【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------

2024年09月30日

第253号★11月からの「60日ルール」はどんな取引が対象でどう対応すべきか?/IT導入補助金は最終回です/事務所旅行で能登へ行ってきました【税理士 神佐真由美】

んにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 -------------------------------------------

2024年09月23日

第252号★郵便料金だけじゃない!10月以降変わることをおさえておきましょう!/ポスト・ヒューマニズム/自分では行けない場所へ行ったつもりになる【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------

2024年09月09日

第251号★あの補助金はなくなるのか?概算要求から読み解く来年の政策/中小企業の「値上げ」入門/台風被害のお見舞いを申し上げます【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------

2024年09月02日

第250号★売上の方程式 自社でコントロールできる要素はどれ?/世界は見ている、ここが日本の弱点/天草エアラインと四郎の初恋と天草大王【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------

2024年08月20日

第号248号★南海トラフ地震臨時情報が初めて発表!必要な備えの見直しをしませんか!/「時間を食べつくすモンスター」の正体と倒し方/忘れないうちに備えましょう!防災について話しましょう!【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------

2024年08月13日

第248号★日銀が利上げを決定 経営に与える影響は?/月次決算セミナー配信/シンガポールへ行ってきました!【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------

2024年08月05日

第247号★郵便料金も値上げに!請求書はデータでやりとりする時代になります/コスト削減の最強戦略/往復はがきとフォームズ【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------

2024年07月26日

261 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>