第262号★チャンスがあれば取っておきたい!認定を受けるとメリットがたくさんある「〇〇計画」まとめ/はじめての生成AI ChatGPT「超」活用術/肩の上の秘書 ボッコちゃんより【税理士 神佐真由美】
税理士の神佐真由美です。
今日もご開封いただき、ありがとうございます。
本日のメルマガの内容です。
-----------------------------------------------
1.チャンスがあれば取っておきたい!認定を受けるとメリットがたくさんある「〇〇計画」まとめ
2.現在&これから公募の補助金
3.おすすめ書籍 はじめての生成AI ChatGPT「超」活用術
4.セミナー&イベント情報
5.活動日記 肩の上の秘書 ボッコちゃんより
-----------------------------------------------
1.チャンスがあれば取っておきたい!認定を受けるとメリットがたくさんある〇〇計画まとめ
経営力向上計画や先端設備導入計画、経営革新計画に事業継続計画・・・
ひと昔前は、経営革新計画の認定を受けよう!と一時期ブームになったものですが、
今や、中小企業庁施策の〇〇計画はいくつもあって、それぞれ認定を受けるメリットが違います。
これってどういう制度なの?というご相談も多いですし、
認定を取っておいたらよかった・・・というケースもありますので、
今回は、知っておきたい、必要であれば認定を受けておきたい〇〇計画について、まとめますね!
経営革新計画、経営力向上計画、先端設備導入計画、事業継続計画についてです。
最後にそれぞれの位置づけを整理しますね。
1)経営革新計画
中小企業が新たな事業活動(新商品の開発、新市場の開拓など)に取り組み、経営の向上を図るための計画です。
経営革新支援事業 | 販路開拓・商品開発 | J-Net21[中小企業ビジネス支援サイト]
https://j-net21.smrj.go.jp/support/publicsupport/201921201.html
具体的なメリットは、
・資金調達の円滑化
日本公庫など、政府系金融機関からの低金利融資が受けやすくなります。
新事業活動促進資金|日本政策金融公庫
https://www.jfc.go.jp/n/finance/search/04_sjkakushin_m.html
また、信用保証協会での保証を、通常の保証の枠を超えての保証が受けられます。
・税制優遇措置
新たに導入した設備に対する固定資産税の軽減措置が適用される場合があります。
・補助金申請時の優遇
「ものづくり補助金」などの公的補助金申請時に加点評価を受けられ、採択率が向上します。
・特許関係料金の減免
特許料等の減免を受けることができ、1/3~1/2に負担を軽減できます。
特許料等の減免制度 | 経済産業省 特許庁
https://www.jpo.go.jp/system/process/tesuryo/genmen/genmensochi.html
・海外展開事業者の支援
経営革新計画の承認を受けた企業の外国関係法人等が、
現地(海外)の金融機関から期間1年以上の長期資金を借り入れする際に、日本政策金融公庫が信用状を発行しその債務を保証します。
海外での現地通貨の円滑な資金調達の支援を受けることができます。
その他、販路開拓の支援など、幅広い支援を受けられます。
新たな収益の柱をつくるというケースであれば、経営革新計画の作成がおすすめです。
2)経営力向上計画
中小企業が人材育成や業務プロセス改善、IT導入などを通じて経営力を向上させるための計画です。
1)の経営革新計画よりも、経営力の基盤そのものを強化するための計画という位置づけです。
中小企業等経営強化法(経営力向上計画) | 税制メリット | J-Net21[中小企業ビジネス支援サイト]
https://j-net21.smrj.go.jp/support/publicsupport/2019031901.html
具体的なメリットは、
・資金調達の円滑化
経営力向上計画の認定を受けた事業者が行う設備投資に必要な資金について、融資を受けられます。
民間金融機関から融資を受ける際に、信用保証協会による信用保証のうち、普通保険等とは別枠で追加保証や保証枠の拡大を受けられます。
また、海外子会社や海外支店の現地での資金調達の支援、海外子会社への日本公庫による融資などの支援策もあります。
・税制優遇措置
認定を受けた「経営力向上計画」に基づき、一定の設備の取得等をした場合に、
即時償却または取得価額の10%が税額控除(資本金3,000万円超1億円以下の法人は7%※)できる制度です。
中小企業経営強化税制、中小企業投資促進税制 | 税制メリット | J-Net21[中小企業ビジネス支援サイト]
https://j-net21.smrj.go.jp/support/publicsupport/ffsr28000000caa6.html
経営力向上計画に取得することを盛り込んだ設備について、例えば10,000千円で取得した場合は、10%=1,000千円の税額控除が受けられます。
他の税額控除制度との兼ね合いもありますが、法人税額の20%が限度です。
・補助金申請時の優遇
各種補助金申請時に加点評価を受けられることがあります。
経営力向上計画は、国が行っている申請事業の中では、比較的少ない時間と労力で事業計画を作成できます。
3)先端設備導入計画
中小企業が先端設備を導入し、生産性向上を図るための計画です。
先端設備等導入制度による支援 | 中小企業庁
https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/seisansei/index.html
中小企業者が、計画期間内に、労働生産性を一定程度向上させるため、先端設備等を導入する計画 を策定し、
新たに導入する設備が所在する市区町村における「導入促進基本計画」等に合致する場合に認定 を受けることができます。
したがって、この計画は、認定するのは、各市町村となります。
具体的なメリットは、
・固定資産税の軽減
対象設備に対し、最大3年間、固定資産税がゼロまたは1/2に軽減されます。
4)事業継続計画(BCP)
自然災害や感染症などの緊急事態に備え、事業を継続するための手順や体制を定めた計画です。
災害への備えもますます重要になってきましたので、計画を策定することだけでもメリットがあると思います。
具体的なメリットは、
・低利融資、信用保証枠の拡大等の金融支援
減災などの設備投資(蓄電池や発電装置、耐震にかかるものなど)について金融支援があります。
・防災・減災設備に対する税制措置
特別償却(通常よりも多く減価償却費を早く計上すること)
・補助金(ものづくり補助金等)の優先採択
加点項目になっています。
・地方自治体等からの支援措置
・中小企業庁HPでの認定を受けた企業の公表
事業継続力強化計画及び連携事業継続力強化計画認定事業者の紹介
https://kyoujinnka.smrj.go.jp/guidance/certified_contractor.html
・認定企業が活用できるロゴマーク
・取引先からの信頼向上
BCPを策定していることで、取引先からの信頼性が高まります。
・保険料の割引
一部の保険商品で、BCP策定企業に対する保険料の割引が適用される場合があります。
5)これらの他にも、地域経済牽引事業計画といって、
地域の特性を生かし、高い付加価値を創出し、地域お事業者への経済的効果を有する
比較的大きな計画についても都道府県ごとに認定する制度もあります。
https://www.meti.go.jp/policy/sme_chiiki/miraitoushi/jigyou.html
こうして調べていくと、こんなにあるのか・・・と驚きますが(細かいことを言えばもっとあると思います)、
ここで、それぞれの位置づけを整理しておきますね。
経営力の基盤をつくるための計画・・・2)経営力向上計画
新たな収益の柱をつくるための計画・・・1)経営革新計画
さらに地域密着で付加価値の高い事業をつくるための計画・・・5)地域経済牽引事業計画
有事の事業継続のための計画・・・4)事業継続計画
3)は設備を導入するときに、先端設備(工業会の証明書など)であれば減免措置を受けられる計画
という位置づけでしょうか。
このように、経営力を向上させる取組みや、新しいチャレンジ、リスクに備える取組を後押しする制度があります。
認定を受けるには、計画を策定することが必要ですが、計画を策定するプロセスも大事かと思います。
いずれ計画を立てねばならないとしたら、認定を受けて、必要な設備について税額控除を受けたり、
金融支援を受けやすくしたり、補助金の加点がもらえたりするこれらの認定も受けておくとよいと思います。
また、税制優遇を受けるには、設備の導入前に認定を受ける必要があるなど、要件がありますので、ご注意くださいね。
せっかく整備されている制度、ぜひ知って、活用したいものです。
2.現在&これから公募の補助金
・IT導入補助金2024 (今年度分は終了しました)
・中小企業省力化投資補助金(随時受付)
https://shoryokuka.smrj.go.jp/
中小企業等のみなさまの売上拡大や生産性向上を後押しするため、
IoT・ロボット等の人手不足解消に効果がある汎用製品の導入を支援いたします。
↓カタログの内容が増えています!↓
https://shoryokuka.smrj.go.jp/product_catalog/
・中堅・中小企業の賃上げに向けた省力化などの大規模成長投資補助金 (第3次公募はいつ?)
https://seichotoushi-hojo.jp/
補助上限が50億円で、10億円以上の投資が対象となります。
・省エネルギー投資促進に向けた支援補助金
https://www.enecho.meti.go.jp/category/saving_and_new/saving/enterprise/support/
・事業承継・引継ぎ補助金(次回公募 詳細未公開)
https://jsh.go.jp/r5h/
2019 年 9 月 17 日~2024 年 9 月 16日に事業承継をした
事業承継者の新しい取り組み支援(経営革新支援)や、
M&Aにかかる費用の支援(専門家活用型)があります!
・ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金
(第19次締切はまだこれから)
https://portal.monodukuri-hojo.jp/schedule.html
・小規模事業者持続化補助金(第17回公募まだ もうないかも?)
https://s23.jizokukahojokin.info/
・支援情報ヘッドライン | J-Net21[中小企業ビジネス支援サイト]
https://j-net21.smrj.go.jp/snavi/index.html
地域の公募情報も手に入ります。
・令和6年度業務改善助成金(令和6年12月27日まで)
事業場内で、最も低い賃金(事業場内最低賃金)を30円以上引き上げ、
生産性向上に資する設備投資等を行った場合に、その設備投資等にかかった費用の一部を
助成する制度です(最大600万円)。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/zigyonushi/shienjigyou/03.html
おもだった補助金は、軒並み募集がありません。
補正予算が組まれれば・・・というところですが、まだまだ先になりそうです。
3.おすすめ書籍
はじめての生成AI ChatGPT「超」活用術
著:安達恵利子さん
https://amzn.asia/d/inQkRQ5
(本の紹介より)
ChatGPTを使いこなして、さまざまな業務を効率化しよう!
まだ使っていなかった人も、なんとなく知ってはいたけど使いこなせてなかった人も、本書を読めばChatGPTを使い倒して劇的に作業の効率化がはかれます!
本書は3部構成になっています。
「基礎編」では、ChatGPTの基本について解説します。ChatGPTの概要、モデルや料金体系から、ChatGPTを利用するための基本的なテクニック(プロンプトの使い方、正しい回答を得るためのノウハウ)、画像生成の機能や使い方を説明しています。
「実践編」では仕事や日常で役立つさまざまなノウハウを実践的に紹介します。文章書き起こしや校正、キャッチやタイトルの提案、ビジネスメール作成に関するノウハウ、資料や議事録の要約(要点把握)、Excel関数やVBA、書類やプレゼン資料作成、翻訳や語学学習、サービスのFAQ作成やユーザーのメンタルサポートなどを解説します。
「応用編」では、先日実装されたGPTs(ジーピーティーズ)やスマホ版ChatGPTアプリについて解説します。
GPTsの概要と利用・作成・活用方法、スマホ版ChatGPTアプリの概要と使い方について説明します。
読者特典として、書籍内で紹介したプロンプトをコピペで使えるコンテンツや、書籍内で紹介しきれなかった活用例の記事をダウンロード提供します。
★手に取ったきっかけ
有料版のChatGPTを入れているものの、文章案を作ってもらったり、リサーチしてもらったりなどにとどまっていて、
活用の仕方をもっと知りたかったため(費用対効果を得たかった!)。
X(Twitter)で使い方などを書かれている方が多いのですが、難しくて^^;
はじめての~というところが入りやすいと思いました。
★おすすめポイント
ChatGPTの種類と特徴がわかりやすくて、
何をしたいときに、どれを使えばいいのか、スッキリわかりました。
Excelの関数や数式を教えてくれたり、翻訳や語学学習にも使え、
FAQづくりにも役立つとは・・・
知らないことが損失のように思えてきました。
返信のメール文章も作ってくれたり、
会議の録音をテキストにして、ポイントをおさえて議事録も作ってくれるのです。
という日常に役立つ使い方を初歩の初歩から、図解つきで、わかりやすく解説してあります。
まずは一通り生成AIを使ってみたい!という方
我流で一部しか使ってなくて、もっと使えそうなんだけど・・・とモヤモヤしている方
とってもオススメです!
4.セミナー情報&イベント情報
★大阪産業創造館様 主催セミナー★
・管理会計シリーズのセミナーが毎月開催!頑張ります!!
■10/23無事終了しました!
【セミナー】<管理会計シリーズ>
数字を経営に活かす「月次決算」―翌月10日の決算で経営判断の精度を上げる!―
https://www.sansokan.jp/events/eve_detail.san?H_A_NO=45031
■11/19無事終了しました!
【セミナー】<管理会計シリーズ>
数値計画を実現させる「予算管理」 目標を実現させるためのポイント
https://www.sansokan.jp/events/eve_detail.san?H_A_NO=45045
■12月17日開催
【セミナー】<管理会計シリーズ>
数字を戦略的に活かす「変動損益計算書」―収益構造を図解して経営改善につなげよう!
https://www.sansokan.jp/events/eve_detail.san?H_A_NO=45470
■1月21日開催 部門別会計
https://www.sansokan.jp/events/eve_detail.san?H_A_NO=45246
■2月18日開催 投資意思決定会計
https://www.sansokan.jp/events/eve_detail.san?H_A_NO=45545
いずれも14時~16時30分 の予定です。
・産創館には、お役に立つセミナーがたくさん企画されています。
https://www.sansokan.jp/events/?ym=2024-07
5.活動日記 肩の上の秘書 ボッコちゃんより
生成AIから、いろんな情報を集めるにつれ、作家の星新一さんの「ボッコちゃん」という小説短編集を知りました。
その短編集のなかに、「「肩の上の秘書」という短編小説があります。
主人公は、肩の上にインコをのせたセールスマン。
セールスマンが肩のインコに「買え」と呟くと、インコは実に流暢なセールストークを繰り出します。
一方、セールスを受ける女性の肩の上にもインコが乗っており、
セールストークを要約して、女性の耳に「買え」と囁きます。
女性が「イヤ」とインコに答えると、インコは丁寧なお断りの挨拶を返し、
それを受けたセールスマンのインコは「帰れ」と自分の主人に端的な回答を伝えます。
ホンネを建て前に変換して流暢に伝え、相手の建前を要約してホンネで伝えてくれるインコ。
まさに、孫さんがお話されていた、個人AI秘書同士がやりとりする世界です。
第258号★想像を超えるAIの進化「知識から知能へ」今後10年私たちのビジネスはどうなる?
https://mail.os7.biz/b/JaJ8/1817341
1971年に出版された小説で、ここまで見通せる想像力、すごいなぁと思うとともに、
小説で描かれるような空想の世界が、今まさに現実化しようとしているのだという事実にも驚きです。
それだけ技術の進歩は速いってことなんでしょうね。
事実、数年前では考えられなかったAIの発達に驚かされるばかりです。
個人AI秘書同士がやりとりする世界は果たして、ストレスのない世界なのか、どうなのか。
幸せな世界なのか、どうなのか。 人間の世界には、何が残るのか。
流れにはついていかないといけないですし、未知の世界にワクワクする自分もいますが、
自分なりの方向性は決めておかないと流されてしまいそうな怖さもあります。
師走に入りました。
未来のことにも考えを巡らせながら、後悔のない2024年の締めくくりに向かって、駆け抜けたいと思います。
寒い季節となりましたので、どうかご自愛くださいね。
いつも、そして、本日もお読みいただき、ありがとうございました。
今週も皆さんにとって、たくさんよきことがありますように!
いってらっしゃい!
神佐 真由美
このメルマガの内容の転載は、大歓迎です。
ご感想・ご意見も大歓迎です。
このメールにご返信いただきましたら、私に届きます。
このメルマガをおすすめされたい方がいらっしゃいましたら
こちらのURLをご紹介ください。
https://mail.os7.biz/add/JaJ8
バックナンバーはこちらからお読み頂けます!
https://mail.os7.biz/b/JaJ8
メルマガの購読をやめたいときは、こちらから停止手続をお願い致します。
解除専用ページURL
発行責任者:神佐 真由美
住所:京都市伏見区東大手町763番地 若由ビル 3階 角谷会計事務所内
連絡先:m.kanza@nifty.com
記事一覧
第265号★税制改正大綱発表!103万円の壁は123万円の壁に!将来的には法人税増税も・・・/13歳からの3,000円投資生活/セブ島の学生の里親をしています【税理士 神佐真由美】
こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------
2024年12月23日
第264号★補正予算案衆議院通過!これからの補助金などの施策がようやく見えてきました!/得する社長、損する社長/130万円の壁は156万円に?結局どうなるの?【税理士 神佐真由美】
こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------
2024年12月16日
第263号★ノンカスタマー(未利用顧客)がリピーターになるまで/徹夜しないで人の2倍仕事をする技術/端島炭鉱のドラマに魅せられています【税理士 神佐真由美】
こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------
2024年12月10日
第262号★チャンスがあれば取っておきたい!認定を受けるとメリットがたくさんある「〇〇計画」まとめ/はじめての生成AI ChatGPT「超」活用術/肩の上の秘書 ボッコちゃんより【税理士 神佐真由美】
こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------
2024年12月02日
第261号★イマドキの福利厚生制度と現物給与になるかならないかの判断/自走するチームの作り方/原因と結果の法則~福知山マラソンと昇段試験の結果から~【税理士 神佐真由美】
こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------
2024年11月25日
第260号★意外と多いご相談・・・従業員さんのマネーリテラシー向上の取組み/正しい家計管理/年収の壁問題はどうなるのか?【税理士 神佐真由美】
こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------
2024年11月18日
第259号★103万円の壁問題を手当すれば、問題は解決できるのか?/「ネット世論」の社会学/子どもたちと振り返り&目標づくり会【税理士 神佐真由美】
んにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 -------------------------------------------
2024年11月05日
第258号★想像を超えるAIの進化「知識から知能へ」今後10年私たちのビジネスはどうなる?/「創造する経営者」おすすめです/人にやさしく、成果にこだわる組織へのステップ【税理士 神佐真由美】
こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------
2024年10月28日
第257号★2024年もあと2カ月!年末までに確認しておきたいこと 贈与・承継・助成金/データでわかる2030年 雇用の未来/聴きよい言葉よりも、振り返りと問題意識と方向性を【税理士 神佐真由美】
こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------
2024年10月21日
第256号★帳簿はいつ付けるもの?帳簿は「お金の日記帳」/運 ドン・キホーテ創業者「最強の遺言」/感謝!弊所20周年記念セミナー&懇親会【税理士 神佐真由美】
こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------
2024年10月14日
第255号★管理会計って?経営者がパッと見て経営のジャッジができる会計のこと/松下幸之助 5つの原則/能登へボランティアに行ってきました【税理士 神佐真由美】
こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------
2024年10月07日
第254号★毎月の試算表、どんなタイミングで、どこまで活用できていますか?/複利で伸びる1つの習慣/メッセンジャーダイエット【税理士 神佐真由美】
こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------
2024年09月30日
第253号★11月からの「60日ルール」はどんな取引が対象でどう対応すべきか?/IT導入補助金は最終回です/事務所旅行で能登へ行ってきました【税理士 神佐真由美】
んにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 -------------------------------------------
2024年09月23日
第252号★郵便料金だけじゃない!10月以降変わることをおさえておきましょう!/ポスト・ヒューマニズム/自分では行けない場所へ行ったつもりになる【税理士 神佐真由美】
こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------
2024年09月09日
第251号★あの補助金はなくなるのか?概算要求から読み解く来年の政策/中小企業の「値上げ」入門/台風被害のお見舞いを申し上げます【税理士 神佐真由美】
こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------
2024年09月02日