幸せに働くために必要な「安心」と「喜び」を生み出すことのできる「よりよい会社づくり」のための人事・労務管理における良質で新鮮な情報を毎週お届けしていきます。

HRキュレーション by 社会保険労務士法人SUCCESSION

2023年4月から給与のデジタル払いが解禁になります(メルマガvol.17)

2023年02月20日



─《目次》──────────────────────────────
1.2023年4月から給与のデジタル払いが解禁になります
2.SNSへの書き込みによる「炎上」と経営上のリスク

―・―――・―――・―――・―――・―――・―――・―――・―――・―
1.2023年4月から給与のデジタル払いが解禁になります
―・―――・―――・―――・―――・―――・―――・―――・―――・―

2023年4月から給与のデジタル払いが解禁になり、従業員の給与を銀行振込と同じようにデジタルマネーでの支払いができるようになります。

給与のデジタル払いができるのは厚生労働省の指定を受けた資金移動業者(デジタルマネーの運用をしている企業)に限られており、指定の受付は2023年4月1日からスタートします。

そのため実際に資金移動業者を通して給与のデジタル払いができるようになるまでには、数か月かかる可能性があります。

この記事では給与のデジタル払いを行うにあたってのメリット・デメリット、必要なことなどをお伝えしていきます。

(つづきはこちらから)

https://proapp.hrbase.jp/articles/2685/public/2f13ace6-3f47-4141-ba54-b816c9229d7f

―・―――・―――・―――・―――・―――・―――・―――・―――・―
2.SNSへの書き込みによる「炎上」と経営上のリスク
―・―――・―――・―――・―――・―――・―――・―――・―――・―

すべての世代でインターネットが身近になり、Facebook、twitter、 Instagram、LINEなど、コミュニケーションツールとしてのSNSが多様化しました。

企業内でもデジタルツールを用いた労使コミュニケーションが活用されていますが、メリットもある一方で、SNSへの書き込みによる「炎上」などが企業経営を脅かすことも増えてきました。

(つづきはこちらから)

https://proapp.hrbase.jp/articles/1805/public/395cf979-82a2-4744-82b8-e7e13974f7cd

―・―――・―――・―――・―――・―――・―――・―――・―――・―


記事一覧

労基署から“定期調査”の案内!会社はどう動く?(後編)【社労士事件簿Case21】(メルマガvol.124)

今回もSUCCESSIONに日々寄せられる相談を物語風にアレンジした「社労士事件簿」をお送りします。 現場でのトラブルを未然に防ぐための備えや心の準備にお役立ていただければ幸いで

2025年11月17日

労基署から“定期調査”の案内!会社はどう動く?(前編)【社労士事件簿Case21】(メルマガvol.123)

今回もSUCCESSIONに日々寄せられる相談を物語風にアレンジした「社労士事件簿」をお送りします。 現場でのトラブルを未然に防ぐための備えや心の準備にお役立ていただければ幸いで

2025年11月10日

“基本給に残業代込み”はアリ? 固定残業代の落とし穴(後編)【社労士事件簿Case20】(メルマガvol.122)

今回もSUCCESSIONに日々寄せられる相談を物語風にアレンジした「社労士事件簿」をお送りします。 現場でのトラブルを未然に防ぐための備えや心の準備にお役立ていただければ幸いで

2025年11月03日

“基本給に残業代込み”はアリ? 固定残業代の落とし穴(前編)【社労士事件簿Case20】(メルマガvol.121)

今回もSUCCESSIONに日々寄せられる相談を物語風にアレンジした「社労士事件簿」をお送りします。 現場でのトラブルを未然に防ぐための備えや心の準備にお役立ていただければ幸いで

2025年10月27日

身元保証書の賠償上限、いくらが正解?(後編)【社労士事件簿Case19】(メルマガvol.120)

今回もSUCCESSIONに日々寄せられる相談を物語風にアレンジした「社労士事件簿」をお送りします。 現場でのトラブルを未然に防ぐための備えや心の準備にお役立ていただければ幸いで

2025年10月20日

身元保証書の賠償上限、いくらが正解?(前編)【社労士事件簿Case19】(メルマガvol.119)

今回もSUCCESSIONに日々寄せられる相談を物語風にアレンジした「社労士事件簿」をお送りします。 現場でのトラブルを未然に防ぐための備えや心の準備にお役立ていただければ幸いで

2025年10月13日

スマホ持たせてたら“みなし労働時間制”はアウト?(後編)【社労士事件簿Case18】(メルマガvol.118)

今回もSUCCESSIONに日々寄せられる相談を物語風にアレンジした「社労士事件簿」をお送りします。 現場でのトラブルを未然に防ぐための備えや心の準備にお役立ていただければ幸いで

2025年10月06日

スマホ持たせてたら“みなし労働時間制”はアウト?(前編)【社労士事件簿Case18】(メルマガvol.117)

今回もSUCCESSIONに日々寄せられる相談を物語風にアレンジした「社労士事件簿」をお送りします。 現場でのトラブルを未然に防ぐための備えや心の準備にお役立ていただければ幸いで

2025年09月29日

研修日に有給休暇は拒否できる?(後編)【社労士事件簿Case17】(メルマガvol.116)

今回もSUCCESSIONに日々寄せられる相談を物語風にアレンジした「社労士事件簿」をお送りします。 現場でのトラブルを未然に防ぐための備えや心の準備にお役立ていただければ幸いで

2025年09月22日

研修日に有給休暇は拒否できる?(前編)【社労士事件簿Case17】(メルマガvol.115)

今回もSUCCESSIONに日々寄せられる相談を物語風にアレンジした「社労士事件簿」をお送りします。 現場でのトラブルを未然に防ぐための備えや心の準備にお役立ていただければ幸いで

2025年09月15日

「自宅での仕事も“労働時間”?」(後編)【社労士事件簿Case16】(メルマガvol.114)

今回もSUCCESSIONに日々寄せられる相談を物語風にアレンジした「社労士事件簿」をお送りします。 現場でのトラブルを未然に防ぐための備えや心の準備にお役立ていただければ幸いで

2025年09月08日

「自宅での仕事も“労働時間”?」(前編)【社労士事件簿Case16】(メルマガvol.113)

今回もSUCCESSIONに日々寄せられる相談を物語風にアレンジした「社労士事件簿」をお送りします。 現場でのトラブルを未然に防ぐための備えや心の準備にお役立ていただければ幸いで

2025年09月01日

毎朝ギリギリ…遅刻が多い社員は解雇できる?(後編)【社労士事件簿Case15】(メルマガvol.112)

今回もSUCCESSIONに日々寄せられる相談を物語風にアレンジした「社労士事件簿」をお送りします。 現場でのトラブルを未然に防ぐための備えや心の準備にお役立ていただければ幸いで

2025年08月25日

毎朝ギリギリ…遅刻が多い社員は解雇できる?(前編)【社労士事件簿Case15】(メルマガvol.111)

今回もSUCCESSIONに日々寄せられる相談を物語風にアレンジした「社労士事件簿」をお送りします。 現場でのトラブルを未然に防ぐための備えや心の準備にお役立ていただければ幸いで

2025年08月18日

「解雇予告手当と社員への貸付金、相殺してもいい?」(後編)【社労士事件簿Case14】(メルマガvol.110)

今回もSUCCESSIONに日々寄せられる相談を物語風にアレンジした「社労士事件簿」をお送りします。 現場でのトラブルを未然に防ぐための備えや心の準備にお役立ていただければ幸いで

2025年08月11日

142 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>