仕事だけでなく、人間関係、住環境、健康、趣味など、自分らしく生きるために役立つあり方や方法をお届けします。

カウンセラー 岩橋隆盛 安心感と希望の種

新着記事

直感で行動する時に大切にしたい事。

          今日から父と妹が軽井沢に遊びに来ています。  

2025年05月06日

人は「環境によって動かされる」と実感したお話

          昨日書いた「歩く」という本が興味深くて 毎朝の散歩の距

2025年05月05日

記事一覧

梅雨時の今こそ意識したい事

今朝の軽井沢は梅雨の合間の晴れ空。 昨日の焚き火セッションで使ったタープを 庭に出して乾かします。 濡れたまましまうとカビが生えてしまうんですよね(汗)

2024年06月24日

至福の時間

いよいよ梅雨入りした地域が増えてきましたね。 軽井沢も今朝から土砂降り続きで。 でもこの時期雨が降ると、植物が生き生きしてる様に見えて 何だか嬉しくなるんです

2024年06月23日

結果が出なかった時「すぐに」立ち直る方法

午前中、軽井沢はとても良いお天気。 なので「こういう時に出来る事をやっておこう!」 という事で・・・。 ずっと気になっていた庭の薪棚を整理したり 秘密基地内を片

2024年06月22日

急がば回れ!

今日は午前中は大雨の軽井沢でした。 まだ梅雨入りはしていないと思うのですが・・・。 バケツをひっくり返した様な雨に 出しっぱなしだった庭のテントもびしょびしょ

2024年06月21日

「奥さんの一言」で気付いた事

焚き火カウンセリングの為に購入した ワンタッチのターブが昨日届きました。 それを昨日庭に出して初張りしてみたんですね。 そしたら程よい大きさで日陰を作ってくれ

2024年06月20日

「ずっとやってみたかった事」が言語化できました♪

先週末の東京出張から 軽井沢に帰ってきました。 今回の出張は ・カウンセリング ・起業塾講座 ・高校時代の親友と焼き肉 ・父の日の鰻ランチ と盛り沢山だった訳

2024年06月19日

「やりたい事」をどんどんこなす、父をみて感じた事

先週末から実家に帰ってきているのですが 庭の胡瓜がとても豊作で凄いんですよ。 多分長さは30㎝位で太さは2~3㎝位。 だから「中は種で一杯かな?」と思うのです

2024年06月17日

オカメインコと人間の共通点

カウンセリングの面談セッション& 起業塾の講座受講の為に池袋にやってきました。 しばらく山に籠っていたので、人の多さにビックリです。 でも、たまにはこういった刺

2024年06月15日

「やりたい事」を見つける前に「大切なコト」

最近、秘密基地で作業している時に オカメインコたちを連れてきてるんですよ。 外に出す事はせずに鳥かごを置いておくだけなんですが 気分転換に眺めるのが癒しなんですよね

2024年06月14日

「やりたい事」と「やる気の関係」

7月11日の講座に向けて テーマである「やりたい事」に関するテーマの メルマガやブログを書いています。 今日は「やりたい事とやる気の関係」です。 当たり前すぎて

2024年06月13日

確実に家を綺麗に掃除する方法?

最近、朝起きて陽が出てから オカメインコのあられとおはぎを 日向ぼっこさせるのが日課になっています。 鳥も多少日光浴させて方が 体が丈夫になるって聞いたからなんです

2024年06月12日

7月11日(木)に「やりたい事」をテーマに心理学講座を開催します!

昨日まで、7月11日(木)に開催予定の講座の 告知文を考えてました。 今度開催する講座は、僕のカウンセリングの師匠である 根本裕幸さんという方の会社の主催なんです

2024年06月11日

「秘密基地工事」と「自己決定」の関係

秘密基地の改修をコツコツ続けています。 といっても、大きな工事はまとまった時間が必要なので 小さな事ばかりですが・・・。 昨日は基地内の照明を、普通の電球から

2024年06月10日

夏の軽井沢に緩みにいらっしゃいませんか?

最近暖かくなって、動植物がどんどん活発になってきてます。 僕が住む場所はすぐ裏手が別荘地の森なので 野鳥やセミが早くも気持ち良さげに鳴きだしています。 そんな

2024年06月07日

「問題」の陰に「才能」あり

カウンセラーの岩橋隆盛です。 このメルマガでは岩橋がセッションの時大切にしている 「安心感と希望」をテーマに 心理学の学びや岩橋の実体験をお届けしています。 「わかりやすい!」「おもしろい!」と感

2024年06月06日

475 件中 181〜195 件目を表示
<<   <  9 10 11 12 13 14 15 16 17  >   >>