税理士 神佐真由美が毎週発信する、会社経営や、家庭経営、そして、人生の経営にちょっと役立つメルマガです。 税務や会計を中心に、日々の仕事での気づきを混ぜながら。

税理士かんざまゆみ 会社・家庭・人生経営に役立つメルマガ

第118号★2021年度にはどんなチャンスがある?補助金や支援策を先取りしよう!/未来をつくる道具 わたしたちのSDGs/「気づく」「考える」「交わる」/言葉をつかったしごと【税理士 神佐真由美】

2020年11月29日

こんにちは!税理士の神佐真由美です。
今日もご開封いただき、ありがとうございます。

本日のメルマガの内容です。
-----------------------------------------------
1.2021年度にはどんなチャンスがある?補助金や支援策を先取りしよう!
2.おすすめ書籍  未来をつくる道具 わたしたちのSDGs
3.おすすめコンテンツ 中小企業BBBメンバーシップ
4.セミナー情報 
5.活動日記 事業コンセプトや理念・・・言葉を使ったしごとが大好きです
-----------------------------------------------


1.どんなチャンスがある?2021年度にはどんな補助金や支援策があるのか先取り!


9月末に経済産業省から令和3年度の概算要求や税制改正要望が発表されています。

これを読むと、来年どのような施策が準備されるのか、読み取れます。

中小企業に関係するところをピックアップしてご紹介します。


1)~5)の5つのテーマについて、それぞれ施策が考えられています。


1)「事業承継・再生等の新陳代謝の促進」


「新陳代謝」という言葉が盛り込まれた意味は大きいと思っています。

事業承継が進んでいないという現実を踏まえ、M&Aもふくめて強力に支援していくことになりますし、

時代に合わせて変化していくこともバックアップしていく。そんな動きになりそうです。


・経営者の高齢化が進む中、事業承継は喫緊の課題。親族内・第三者承継を 総合的に支援する体制を整備し、プッシュ型の支援に転換。

→これまでとは次元の違うスピード感での支援を後押し。

詳細はバックナンバーをご参照ください。

第115号★令和3年以降はM&Aがもっと増える!?補助金も!/今後の事業を考える「シナリオプランニング」勉強会/「Why型思考」が仕事を変える 【税理士 神佐真由美】
https://mail.os7.biz/b/JaJ8/1312471


こちらの動画もどうぞ!(慣れないMC応援してください(笑))

劇的な国の承継支援方針の変化とは?~ 衝撃的な方針を知り事実と向き合う~
https://youtu.be/whBAqSAGLHk



・事業承継等を契機とした経営革新に挑戦する中小企業を後押しするため、 事業承継補助金を措置し、承継を機縁とした成長促進を強力に支援。

→事業承継補助金を大幅拡充するようです!(2019年度の倍額以上に!)



・ウィズコロナ/ポストコロナ社会に向けた新たな成長を促すため、経営資源の集約化 を後押しするための税制を創設し、包括的かつ集中的な取組を実施。

→ビジネスモデル転換税制の創設や、M&A税制などが考えられています。


12月に発表される税制改正大綱(来年はこんな税制改正を行いますよ!という自民党の文書です)で詳細が明らかになると思います。

製造ラインの変革(デジタルトランスフォーメーション化)や、レジ無し店舗への実現など、

事業形態の転換について、後押しされるようです。



・コロナ危機により中小企業再生支援協議会に対する相談が急増、 再生計画策定の要望に十分に応じられるよう体制を拡充

→事業存続の相談が急増する見込み。支援できる体制を整えるとのこと。



2)「研究開発・海外展開等を通じた生産性向上による成長促進」


研究開発や海外展開は協力に後押し!するとのこと。


・事業化計画の磨き上げを含め研究開発を支援し、技術力に秀でた中小企業の ビジネス展開を促進。

→ものづくり基盤技術に関する研究開発支援(3年間最大9,750万円)。
 
 高い技術的優位性がある一方、事業化に向けた計画に 見直しの余地がある案件について、事業化計画の磨き上げ支援を行い、十分な見直しが図られたものを採択する新たな取組を実施。


・海外展開支援は中小企業の生産性向上にとって重要。特にコロナ後の海外展開で 重要となる越境EC等を活用し、時代に即応した海外進出を強力に支援。

→中小企業による越境ECやクラウドファンディングを活用した海外展開や、コロナ危機を契機とした新事業展開を図る取組を支援。



③「中小企業等のデジタル化 の推進」に取り組み、コロナ危機の克服及び危機を契機とした構造転換による低成長からの脱却を図る。


・データを活用した中小企業の研究開発を促進し、デジタル技術活用を推進。

→生産性革命補助金3きょうだい(小規模事業者持続化補助金・IT導入補助金・ものづくり補助金)は続行の見込み。


・デジタルを活用した地域企業・産業の競争力強化と、若者を中心とした人材の 地方移動支援等を実施。

→地域未来デジタル・人材投資促進事業【30.0億円(新規)】が予定されています。 注目です。

地域未来牽引企業等を中心とした地域経済を牽引する企業のデジタル化を支援し、地域における高生産性・高付加価値企業の 強化・創出を行うとともに、若者人材の地域企業への移動を支援。

この「地域未来牽引企業」がキーワードになってきそうな気がします。


・政府の中小企業向け支援サイトであるミラサポplusの拡充等も実施。

必要に応じて必要な専門家から支援を受けられるミラサポPlus。おすすめです。
https://mirasapo-plus.go.jp/



④「経営の下支え、事業環境の整備」

→中小企業の取引条件の改善を図り「しわ寄せ」を防止することで、大企業と 中小企業が共に成長できる環境整備に取り組む。



⑤「災害からの復旧・復興、強靭化」

・東日本大震災、令和2年7月豪雨からの復旧・復興について引き続き 支援策を措置。
 
→なりわい再建支援事業【275.7億円】 (令和2年度予備費で措置済み)


・近年多発する自然災害等に対する中小企業の事前対策の取組を強力に支援し、 中小企業の強靭化を図る。

→中小企業強靭化対策事業【中小機構運営費交付金194.1億円(175.5億円)の内数】

(災害対策系の事業者さん、チャンスかもしれません)


以上のような中小企業施策が予定されているようです。


経済産業省「経済産業政策の重点」を紐解く(6)
中小企業の新陳代謝
https://meti-journal.jp/p/13107/




2.おすすめ書籍 未来をつくる道具 わたしたちのSDGs

未来をつくる道具 わたしたちのSDGs 川廷 昌弘さん著
https://www.amazon.co.jp/dp/4816368973/ref=cm_sw_r_tw_dp_x_uGSWFbDTT9E9D

SDGsを「自分ごと」として使いこなすための考え方やアイデアを、豊富な実践例とともにビジュアル解説!
SDGsを1から学びたい人にも最適!


【手に取ったきっかけ】

SDGsのわかりやすい本を探していて、書店で手に取りました。
今SDGs関連の書籍はたくさん出版されていますね!
その数に驚きました。


【おすすめポイント】

SDGs普及の第一人者による著書だけあって、熱量が高いです!
SDGsができるまでの道のりから理解できます。
そして、17の目標について、それぞれに企業や自治体の実践事例があり、
まさに「自分ごと」として使いこなすための考え方やアイデアがたくさん。
SDGsの入門書として、17の目標と169のターゲットを具体的に理解できると思います。



3.おすすめコンテンツ 中小企業BBBメンバーシップ


中小企業がアフターコロナ時代も、強く、たくましく生き抜くためには何が必要か?

1.『気づく』新しい「着眼点」を持つ

2.『考える』たくさんの「引き出し」を仕入れる

3.『交わる』人や場から「刺激」を得る

私の先生でもあり、V字回復コンサルタントの石原尚幸先生が、

「考える」「気づく」「交わる」を提供する会員コンテンツ制度を始めました。

中小企業BBBメンバーシップ
https://bbb.japan-cf.com/

11月30日までは、3,000円/月が半額で入会できるそうなので、

日常的に新しい着眼点がほしい、情報の仕入れがしたいとお考えの方、おすすめです!




4.セミナー情報


↓↓いろんな視点の方がいらっしゃると、お互いの気づきにつながります↓↓

<今後の事業を考える「シナリオプランニング」勉強会>(残席3名です★)


業界の常識は世間の非常識、とよく言われます。

また、新型コロナで、今まで当たり前だったことが、当たり前ではなくなったと感じておられる方もいらっしゃるのではないでしょうか。


人々の価値観や考え方、行動様式が大きく変容するなかでは、

何を前提に事業の方向性を考えていく必要があるのでしょうか。


シナリオプランニングという手法をつかって、他の方とわいわいディスカッションしながら、

思考をめぐらせ、気づきとアクションを持ち帰っていただくワークショップです。

※シナリオプランニングとは、不確実性が増す時代の事業戦略づくりのツールです。


12月10日13時~17時 

オンラインなので、それぞれの場所でご参加いただけます。

詳細はこちらのバックナンバーをご参照ください。
https://mail.os7.biz/b/JaJ8/1312471

お忙しい12月ですが、来年の計を考える時間にしていただけたらと思います。




<Withコロナ時代の事業の方向性を考えるオンライン勉強会>


9月~10月に開講しました、

「Withコロナ時代の事業の方向性を考えるオンライン勉強会」
https://mail.os7.biz/b/JaJ8/1263233

ご参加いただいたみなさんからのフィードバックをもとに、

講師陣でカリキュラムを練り直し、次回の実施と日程を決めました。

1月9日(土)から 原則毎週土曜日8時~10時@Zoom の予定です。

欠席されても動画補講が可能です。Coming soom!




<大阪産業創造館様主催★きちんと押さえたい!経営者のための資金繰り基礎知識>

1月13日14時~16時30分
【はじめての○○セミナー】
きちんと押さえたい!経営者のための資金繰り基礎知識
https://www.sansokan.jp/events/eve_detail.san?H_A_NO=31747


上記のほか、

2月17日14時~16時30分 決算書の読み方活かし方 基礎編

3月3日14時~16時30分 経営者目線の決算書の読み方活かし方

を予定していただいています。



5.活動日記 事業コンセプトや理念・・・言葉を使ったしごとが大好きです


数字を使った仕事をしていますが、それ以上に言葉を使った仕事が大好きです。

いや、数字を扱っていても、それをどう解釈するかは、言葉の仕事なので、

言葉の力なしにはできない仕事だなぁと感じています。


先週、あるお客様から、

「マーケティングや事業コンセプトを一緒に考えてほしい」

とのご相談をいただき、とても嬉しく。


質問を投げかけながら、言葉を引き出し、

この言葉かな?いや、こっちのほうがしっくりくるなぁ、

そうそう、これこれ、これがいいなぁ!と

紡いでいく時間が至福でした。



あるお客様先では、今、経営理念のうち、行動指針(バリュー)の策定をしていて、

従業員さんからのバリュー案をまとめて、10か条にして、

皆さんにディスカッションしてもらって、ブラッシュアップ中。


従業員さんが作ってくださった言葉や意味を大切にしながら、

会社として大切にしていきたいことをまとめていきます。


今起こっている問題も、このバリューに添って解決できたらいいよね、

この価値観があると、何かあっても、よりよくしようという行動のきっかけになるよね、

というものにしていきます。

これも、言葉をつかった仕事です。


あのフレーズは、「は」がいいのか「が」がいいのか、

「違い」がいいのか、敢えて「ちがい」にした方がいいのか、

うにゃうにゃと考えては、ディスカッションしてつくっていくことが大好きです。


言葉にできるということは、自分の中から出して、自分で味わって、再認識するだけでなく、

言葉にしたことでスイッチが入って行動できたり、人に伝えることもできるということ。


だからこそ、大切にしていきたいし、このあたりの考え方を、

「ウィズコロナ時代の事業の方向性を考える勉強会」にも取り入れています。

参加者の皆さんは、言語化していくことで、自分に問いかけて、自分の原動力にされていく感じです。



これに限らず、

言語化苦手だなぁという方、きっとお力になれると思います!

(0点だったキャッチコピーも、しつこくしつこく添削してもらって、ようやく100点とれました!)

好きなことだから、もっともっと磨いていきたい。言葉の力は大きいと思うから。



今日のメルマガは、以上です。


今回もお読みいただき、ありがとうございました。


よき週のスタートをお過ごしくださいね。

今週もたくさんいいことがありますように!

また、元気にお会いしましょう。


  神佐 真由美


このメルマガの内容の転載は、大歓迎です。

ご感想・ご意見も大歓迎です。

このメールにご返信いただいたら、私に届きます。


このメルマガをおすすめされたい方がいらっしゃいましたら
こちらのURLをご紹介ください。
登録専用ページURL

バックナンバーはこちらからお読み頂けます!
https://mail.os7.biz/b/JaJ8

メルマガの購読をやめたいときは、こちらから停止手続をお願い致します。
解除専用ページURL

記事一覧

第239号★保証料率の上乗せにより経営者保証を提供しないことを選択できる信用保証制度等が開始されました/罰ゲーム化する管理職/見守ってくださる方のいるありがたさ【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 -----------------------------------------

2024年04月15日

第238号★9名の組織で5人のリーダー!?前に進むために取り組んでいること/女は覚悟を決めなさい/同業でノウハウを公開する理由【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 -----------------------------------------

2024年04月08日

第237号★今年度の目玉!?ビジネスチャンスも?新しいタイプの補助金:中小企業省力化投資補助金/自分の小さな「箱」から脱出する方法/見る世界が狭まっていないか?【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 -----------------------------------------

2024年04月02日

第236号★令和6年の賃上げを支える施策~減税制度・補助金・助成金など~/数値化の魔力/改めて中小企業の金融について学ぶ・・・発信することの大切さ【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 -----------------------------------------

2024年03月21日

第235号★脱炭素の取組をしているかどうかが融資の審査に影響する日が来る?/ストレスフリーの人がやっているポジティブ・フレーズ言いかえ事典/20数年ぶりのラクロス【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 -----------------------------------------

2024年03月11日

第234号★それは今日の主力製品ですか?ドラッカー先生の11の製品分析と会計データ/人望が集まるリーダーの話し方/大阪マラソン2024の結果と振り返り【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 -----------------------------------------

2024年03月05日

第233号★大卒求人倍率は1.71倍!採用難度は上昇傾向/なぜ「若手を育てる」のは今、こんなに難しいのか/大阪マラソン2024に挑戦します!【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 -----------------------------------------

2024年02月22日

第232号★この事業投資はすべきかどうか?の判断基準と優先順位のポイント/世界は経営でできている/手段が目的化しないように【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 -----------------------------------------

2024年02月13日

第231号★2024年のトピックス 社会や法律や税制など/なぜかうまくいく人の頭のいい時間割/管理会計&マーケティング勉強会/能登半島地震から1か月【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 -----------------------------------------

2024年02月08日

第230号★寄付をすると税額が減るしくみ 寄付金の減税措置とふるさと納税/阿川佐和子さんの話す力/能登上布の名刺入れ【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 -----------------------------------------

2024年01月20日

第229号★「もしも」を「いつも」に!今こそ見直したい何かあったときの備えとBCP計画/イノベーション・オブ・ライフ/目的を持ち、優先順位を明確に持つことの大切さ【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 -----------------------------------------

2024年01月09日

第228号★能登帰省中に地震に遭った経験からお話できること(できる備えは?)/おすすめ書籍はお休み/能登に心を寄せていただき、ありがとうございます【税理士 神佐真由美】

あけまして、おめでとうございます! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 -----------------------------

2024年01月05日

第227号★「今年の漢字®」は「税」!皆さんの今年の漢字はなんですか?/仕事のできる人を「辞めさせない」15分マネジメント術/私の今年の漢字は「走」です!【税理士 神佐真由美】

こんにちは!税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------

2023年12月29日

第226号★来年度の税制は減税?増税?令和6年度税制改正大綱が発表されました!/顧客の「買いたい」をつくる KPIマーケティング/今日でどれだけ理想に近づいたか?【税理士 神佐真由美】

こんにちは!税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------

2023年12月22日

第225号★「未来予測2040 労働供給制約社会がやってくる」から見えてくる課題/仕事の思想/奈良マラソン2023走ってきました!【税理士 神佐真由美】

こんにちは!税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------

2023年12月12日

239 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>