ブログとはちょっと違った内容の ・ベースの話 ・ジャズの話 ・ミュージシャンライフの裏話 ・日々の出来事 なんかを不定期で配信していきます

【練習のヒント】〜ウォーキングベース教室不定期配信メルマガ〜

新着記事

記事一覧

ベーシスト以外の奏者のコピーが大事な3つの理由

こんばんは。 ベース講師の星野徹です。 今日は、 ベーシスト以外の奏者のコピーが 大事な3つの理由 という内容でメルマガを お届けしてきます。 ジャズのレッスンを させて頂いてるときに、

2023年06月07日

同じコードが2小節続く時のベースラインの作り方

こんばんは。 ベース講師の星野徹です。 今日は、レッスンで受けた ご質問にお答えする内容の メルマガになります。 「ウォーキングベースラインの コピーをしていたのですが、 小節の第一音めがルー

2023年06月05日

【質問】12キー全部スケール練習した方がいいですか?

こんばんは。 ベース講師の星野徹です。 今日は、定期的に よくいただくご質問で、 「12キー全部スケール練習 した方がいいですか?」 というご質問に対して、 考えを述べさせていただきます。

2023年05月31日

セッションで書いた譜面を使っていいですか?

こんばんは。 ベース講師の星野徹です。 今日は、 「セッションで書いた譜面を 使っていいですか?」 といったご質問にお答えする 内容のメルマガになります。 セッションウォーキングベースライン

2023年05月29日

「セッションてどんな感じなの?」という方に向けたセッションレポート

こんばんは。 ベース講師の星野徹です。 今日は 「セッションてどんな感じなの?」 という方に向けたセッションレポート という内容のメルマガをお届けします。 先日、久しぶりにジャズの ジャム

2023年05月24日

譜面作成ソフト何使ってるんですか

こんばんは。 ベース講師の星野徹です。 今日は、よ〜くいただく ご質問のひとつで、 「譜面作成ソフト何使ってるんですか」 というご質問への回答と、 「こんなところが いいから使ってますよ」

2023年05月22日

「エフシャープ」がわかんなくても音楽はできるんだけど…

こんばんは。 ベース講師の星野徹です。 今日は、 「エフシャープ」がわかんなくても 音楽はできるんだけど… という内容の メルマガをお届けします。 先日、 理論てどこまで必要なんですか

2023年05月17日

フレーズが覚えられないときに5フレと開放併用していませんか?

こんばんは。 ベース講師の星野徹です。 今日は、 フレーズが覚えられないときに 5フレと開放併用していませんか? という内容のメルマガになります。 内容はタイトル通りなのですが、 練習してい

2023年05月15日

「ほしのとおるさん」でなく、「Youtubeのベースのほしのさん」

こんにちは。 ベース講師の星野徹です。 突然ですが、 変なタイトルですみませんm(_ _)m タネ明かしは後半で。 今日は、初心者さん向けの、 ベースラインやフレーズを コピーするときの ヒント

2023年05月10日

ウォーキングベースでコードトーン以外の音を使用するにはどうしたらいいですか?

こんばんは。 ベース講師の星野徹です。 今日は、 ウォーキングベースで コードトーン以外の音を 使用するにはどうしたらいいですか? という内容のご質問をいただきました。 「1,3,5,7度の

2023年05月08日

バラードでは4バースはやらないって知らなかった話

こんにちは。 ベース講師の星野徹です。 GWですね。 いかがお過ごしでしょうか? 今日のメルマガは、お休み期間ということで あまり難しい話はせず、 バラードでは4バースは やらないって知らなか

2023年05月04日

手が痛くてベースが練習できないときに僕はこうやってました

こんばんは。 ベース講師の星野徹です。 今日は、 「手が痛くてベースが練習できないときに どんなことをしたらいいですか?」 というご質問をいただきましたので、 お答えするメルマガになります。

2023年05月01日

【GW企画】あなたのジャズの名盤を教えて下さい!

こんばんは。 ベース講師の星野徹です。 今日は、【GW企画】 あなたのジャズの名盤を教えて下さい! ということで、 思い立った新企画やります。 今回は、ちょっとジャズを 聴いている方が対象です

2023年04月27日

半音経過音は上から?下から?

こんにちは。 ベース講師の星野徹です。 今日は、「半音経過音は上から?下から?」 という内容のメルマガになります。 生徒さんからいただいたご質問ですが、 ウォーキングベースで半音経過音を使用す

2023年04月24日

短時間でコードトーンを頭の中で連想できるようないいトレーニング

こんばんは。 ベース講師の星野徹です。 今日は、最近生徒さんからいただいたご質問で、 短時間でコードトーンを頭の中で 連想できるようないい トレーニングありませんか? というご質問をいただきま

2023年04月20日

648 件中 226〜240 件目を表示
<<   <  12 13 14 15 16 17 18 19 20  >   >>