このメルマガの説明はありません。

採用定着のヒント 西野毅

新着記事

問題社員への対応、どう進める?

社労士で採用定着士の西野です。 今回は、中小企業の現場で特にご相談 の多い「問題社員への対応」について お話しします。 ■「できれば辞めてほしい…」 その気持ち、よくわかり

2025年05月07日

メンタル不調で突然の休職―小さな会社が「慌てないために」できること

社労士で採用定着士の西野です。 最近、クライアント先からこんな相談が 急増しています。 ■「診断書を持ってきて、明日から休む と言われたんですが…」 ある朝、社員が一枚の

2025年04月30日

記事一覧

応募者の背景を確認する採用調査とは

社労士で人材定着士の西野です。 人生には3つの坂がある、 上り坂、下り坂、まさか そして、 一番厄介なのが「まさか」 という予期せぬ坂 よく聞く言葉ですよね。 といっても

2022年01月25日

問題社員を採用しないための3つの方法

社労士で人材定着士の西野です。 ここ数回は、問題社員について 取り上げています。 問題社員を採用すると、 業務に支障をきたすだけでなく、 経営者に相当なストレスがかかります

2022年01月20日

横領された社長の「Wの悲劇!」

社労士で人材定着士の西野です。 前回のメールでは、 最終面接に残った応募者の32%に 虚偽や何らかの問題がある、と ご紹介しました。 前回の記事はこちらから 【驚愕の事実!

2022年01月18日

驚愕の事実!3人に1人の履歴書に虚偽がある!?

社労士で人材定着士の西野です。 前回のメールで、 採用面接で応募者を見抜くのは 無理がある、と言いました。 それを裏付けるデータをご紹介します。 株式会社企業サービス様の

2022年01月13日

採用面接は、応募者が御社を見抜く場です!

社労士で人材定着士の西野です。 ここしばらくは応募者を採用面接に 導くまでを解説してきました。 いよいよ採用面接です。 【採用定着のヒント】を読んで 下さっているあなたに

2022年01月11日

面接の時刻に応募者が来ない!こんな時どうする?

社労士で人材定着士の西野です。 新年あけましておめでとうございます。 本年も【採用定着のヒント】を よろしくお願いいたします。 さて、 今年最初のテーマは、 面接の時刻にな

2022年01月06日

面接前日の電話で、飲み物のオーダーを聞く⁉

社労士で人材定着士の西野です。 このところ、 応募者を、無事面接に導くまでに 何をするのか? を取り上げています。 応募が来た!   ↓ 3分以内に電話をする 面接日程が

2021年12月28日

採用面接 事前に質問内容を教える⁉

社労士で人材定着士の西野です。 先日、面白い言葉を聞きました。 「大衆は常に間違っている!」 アール・ナイチンゲールの言葉だそうです。 だから「逆張り」をしましょう!

2021年12月23日

3分間ルールで面接辞退率を大幅減

社労士で人材定着士の西野です。 先週の火曜、木曜は 「18禁採用メソッド」のzoom勉強会でした。 参加いただいた方から、 「採用面接のことも知りたい」 との声もありました

2021年12月21日

面接に来ない理由を潰せ!

社労士で人材定着士の西野です。 前回は、応募者の内、面接を 実施できる割合=歩留まり率は 約4~5割しかない、 というお話をしました。 では、歩留まり率を上げるには どうす

2021年12月16日

せっかく来た応募者の○割が逃げていく!

社労士で人材定着士の西野です。 これまで応募を集めることを中心に お伝えしてきましたが、 その後の流れも取り上げていきたいと思います。 応募者が来たら、次は面接です。 せ

2021年12月14日

何を考えてるんだ!うちの社員は!!

社労士で人材定着士の西野です。 私がしている採用支援は、 単に求人を出して何人来た! そんな、その場限りの対症療法でなく 今後採用で困らない仕組作り、 いわば根治療法をテー

2021年12月09日

応募者が集まる求人原稿の法則

社労士で人材定着士の西野です。 先日からご案内しています 『18禁採用メソッド大公開』 前回リンク先を誤って貼り付けてました。 正しいリンク先は、こちらになります。 htt

2021年12月07日

忙しくてそれどころじゃない!

社労士で人材定着士の西野です。 私は、採用でお悩みの経営者から 相談を受けた際、ここでお伝え している内容を元に解決方法を アドバイスしています。 ところが、10人中8人、

2021年12月02日

「18禁採用メソッド」大公開します

社労士で人材定着士の西野です。 「採用定着のヒント」で お伝えしている内容は、 単に求人に「応募が○人来た!」とか 「今回は応募が来なかった!」 という対象療法的なものでは

2021年11月30日

270 件中 241〜255 件目を表示
<<   <  13 14 15 16 17 18  >   >>