自走式組織コンサルタントの倉石が、人と業績が同時に伸びる会社づくりのヒントをお伝えしています。

人と業績が同時に伸びる会社づくりのヒント

人と業績が同時に伸びる会社づくりのヒント No.61 組織にとって最も危険な管理職

2021年10月06日



社員数が20名を超える企業の組織づくりにおいては、
管理職が非常に重要な役割を果たします。

この管理職をいかに育て、
チームの目標達成を部下の育成を果たしてもらえるか?が
企業の業績と成長を大きく左右する
と言っても過言ではありません。

管理職が正しい動きをしてくれれば、
部下は成長し、企業の業績向上に寄与します。

一方、決して許してはいけない管理職の振る舞いというものがありますので
今日はそれをご紹介したいと思います。


皆さん、「ザイアンスの法則」というのをご存知でしょうか?

・人は接触回数が多いほど相手に好感を持つ
・人は知らない人に攻撃的・冷淡な対応をする

という心理学の法則で、
よくセールスなどの場面で活用されます。

これを組織づくりに応用すると、
社員は、接触頻度の高い直属の上司の言動に
大きく影響を受ける、と言えます。

従って、以下の状況を作り出す管理職は
会社にとって非常に大きなマイナスとなります。


・管理職が会社の方針や社長の言動を軽視する
・管理職が会社や社長を共通の敵として批判することで、
部下と結束を高めようとする


このような言動を続ける管理職のいる部署では、
部署内の結束は高いかもしれませんが、
会社や社長の方針や施策を軽視し、
自分達のやりたいことだけをやる、
無法地帯になっていきます。


もしあなたの会社でこのようなことが起きているとしたら、
即座にその管理職と話をしなければなりません。

管理職自身はそれほどの悪気はなく行っていることも多いです。

この振る舞いがどれだけ会社にとってダメージなのか、
それを分かってもらうことが第一歩となります。

----------------------
(セミナー情報)
「経営者が知っておくべき1on1の基本」
大塚商会主催 経営まなびば
10月7日(木)10時~11時半
https://www.otsuka-shokai.co.jp/event/region/21/1216keiei/

無料・オンラインでご参加いただけるセミナーです。
前回の同セミナーも非常に好評で、
ご参加いただいた社長が「うちの経営幹部にも聞かせたい」と
後日幹部の方にもご視聴いただき、お役立ていただきました。

------

(編集後記)

この夏、エアコンの効きが悪くなってきたのを感じていたので
業者さんにエアコンの分解クリーニングを依頼することにしました。
ついでに、気になっていた台所の換気扇掃除も。

どんな汚れが出てくるのか…
楽しみ半分、恐ろしさ半分です。


-------


記事一覧

人と業績が同時に伸びる会社づくり Vol.207 ロジハラって知ってますか?

毎日できるようになったのは… 続きは編集後記で。 私は組織開発の他に 企業での様々な研修も実施しているのですが 最近引き合いが多い研修として 「ロジカルコミュニケーション研

2024年09月13日

人と業績が同時に伸びる会社づくり Vol.206 他責ではなく当事者意識を持ってもらうには?

終わった~!!! …続きは編集後記で。 「社員が他責で困る。 もっと当事者意識を持ってほしい」 こういうお悩み、本当によく聞きます。 「当事者意識を持とう!」と呼び

2024年09月05日

人と業績が同時に伸びる会社づくり Vol.205 いっぱい紹介してもらっても、いい人がいない!

世帯年収は… 続きは編集後記で。 中小企業の経営者のお悩みとして 最近常にお聞きするのが 「人材不足」「人が採用できない」という話です。 あるサービス業の企業では、

2024年08月28日

人と業績が同時に伸びる会社づくり Vol.204 良い人材が採用できない理由

ストライク… 続きは編集後記で。 あなたの会社に応募がない、 良い人材が採用できないのは なぜでしょうか? ・給料が安い ・業界的に人手不足 ・規模が小さい ・コストがか

2024年08月23日

人と業績が同時に伸びる会社づくり Vol.203 問題行動の裏にあるものは?

芋… 続きは編集後記で。 私が組織づくりをする時に大切にしているものとして 「選択理論」というのがあります。 一言で言うと、「人は常に選んでいる」ということ。 他の人

2024年08月14日

人と業績が同時に伸びる会社づくり Vol.202 採用がうまくいく時・いかない時

プールに入ることすら… 続きは編集後記で。 私は採用支援も行っているのですが 原体験は、前職での採用プロジェクトです。 前職は200名ほどの会社で、 その企業規模にしては

2024年08月07日

人と業績が同時に伸びる会社づくり Vol.201 どうして〇〇を出してくれないの?

そうだったらいいのに… 続きは編集後記で。 私の長男は5年生。 担任の先生は、「決まった宿題を出さない」方針です。 その理由は、 自ら目指す姿を設定し、 それに対する課題

2024年08月01日

人と業績が同時に伸びる会社づくり Vol.200 メルマガ200号記念!開封率の高かったメルマガベスト5

悩まされていました… 続きは編集後記で。 今回でメルマガ200号となりました。 いつも読んでくださっている皆様、ありがとうございます。 初回は2020年8月19日でしたの

2024年07月29日

人と業績が同時に伸びる会社づくり Vol.199 年上の部下を育てる方法

まだ実践していないの? …続きは編集後記で。 「年上の部下との関係に悩んでいる」 このような悩みを持つ経営者やマネージャーは多いです。 どうすれば年上の部下を効果的に育て

2024年07月19日

人と業績が同時に伸びる会社づくり Vol.198 先生にほめられました

巨大なホワイトボード… 続きは編集後記で。 イヤイヤ期真っ只中の2歳児を育てています。 先日、保育園から帰宅する玄関で 自分で靴下を履こうとする2歳児。 上手に履けない

2024年07月08日

人と業績が同時に伸びる会社づくり Vol.197 破綻寸前の保育園を再生した方法

あれ?来ないな… 続きは編集後記で。 組織開発を一緒に学んでいる仲間から 素晴らしいエピソードを聞いたので、 ご紹介します。 その方をAさんとしましょう。 Aさんが所属

2024年07月03日

人と業績が同時に伸びる会社づくり Vol.196 当事者意識を高める4つのステップ

まだやってないの!? …続きは編集後記で。 「うちの社員には当事者意識がない」 この「当事者意識」という単語、 経営者やマネージャーの方と話をしていると 頻繁に出てきま

2024年06月26日

人と業績が同時に伸びる会社づくり Vol.195 モチベーションを上げてはいけない!?

私が言うの? …続きは編集後記で。 最近のメルマガでは、 よく氷山モデルの「構造」についてお話しています。 https://mail.os7.biz/b/xzgb/174

2024年06月21日

人と業績が同時に伸びる会社づくり Vol.194 社員が何も考えていないんです…

途切れ途切れ… 続きは編集後記で。 前回のメルマガは、経営陣が何も考えていない、 というお話でした。 https://mail.os7.biz/b/xzgb/174980

2024年06月10日

人と業績が同時に伸びる会社づくり Vol.193 ウチの経営陣は何も考えてない!?

ねばねばする… 続きは編集後記で。 先日、ある会社の経営会議にお邪魔しました。 社長から 「ウチの会社は、ミーティングになっても誰も何も言わなくて…」 と聞いていました。

2024年06月04日

215 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>