自走式組織コンサルタントの倉石が、人と業績が同時に伸びる会社づくりのヒントをお伝えしています。

人と業績が同時に伸びる会社づくりのヒント

人と業績が同時に伸びる会社づくり Vol.208「日本でいちばん大切にしたい会社」は優しいだけじゃダメ

2024年09月25日



奥が深い…
続きは編集後記で。



皆さんは、
「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞をご存知でしょうか?

「人を幸せにする経営」を実践している企業を表彰しており、
2010年からすでに14回を数えています。

ホームページによると、
この賞における「人」とは、
1従業員とその家族
2外注先・仕入先
3顧客
4地域社会
5株主
の5者を指します。

「人を幸せにしていれば結果的に業績も上がるはず。
そんな大切な会社を1社でも増やしたい」という思いで
実施されている顕彰制度です。



先日、審査委員会特別賞を受賞した企業の
取り組み内容をお聞きする機会がありました。

そこで「やっぱりな!」と思ったことがあります。

それは、
経営理念、全社目標、部署目標、個人目標がつながっており、
PDCAを回す仕組みがある、ということ。


経営理念は大切ですが、
それを掲げているだけではうまく行きません。


掲げた理念を達成するための
全社目標とそれを達成するための戦略があり、

全社目標を達成するための
各部署の目標と達成のための戦略があり、

部署目標を達成するための
個人目標と達成のための行動計画があり、

そして行動計画を実行し、不断に見直す
PDCAの仕組みがある。

このマネジメントシステムができていることが
人を幸せにする経営につながっているなと思ったんです。


目標やPDCAは、
単に数字を上げるためだけにあるのではありません。


自分も「やりたい」と思える目標があることで、
仕事に対するモチベーションが高まります。

その目標が理念やビジョンの達成につながっている、と
理解できることで、
自分の働く意義を確認することができます。

PDCAの仕組みがあることで
上司の支援が受けやすくなり、
目標達成しやすくなります。

目標達成することで
自己効力感が高まります。

もちろん、目標達成の過程では
成長することも多々あるでしょう。

充実感や誇り、自信を仕事から得ることは
従業員の幸せにつながります。


このように、
従業員を幸せにするためには、
実はホワイトな環境を用意するだけではダメで、
本人が仕事の意義や成長を感じられる環境で
仕事をできるようにしていくことが必要だと考えています。

---------------
(セミナー情報)
採用×定着の具体事例をお話しするセミナーの
アーカイブ配信をいたします。

参加者全員に「満足」のご回答をいただいたこのセミナー。

10/23の1日こっきりですが、
この日は1日中視聴可能です。
前回予定が合わなかった方、是非ご視聴ください。
https://humap.asmarq.co.jp/seminar/20241023/?c=kuraishi

---------------
(お知らせ)

効き脳診断+コンサルティングがセットになった
効き脳コンサルティングサービス、やってます!
興味のある方は是非お試しください。
https://www.kuraishi-mc.com/kikinou.html

実施してくださった方からは
「部下との関わり方をどうすればいいかが分かった」
「悩んでいたことがすっきりと晴れた」
とのコメントをいただいています。

---------------
(編集後記)

我が家でポケモンカードが流行中。

運と戦略の両方が必要で、
なかなか奥が深くて面白いです。

はまりそうな予感…

------------


記事一覧

人と業績が同時に伸びる会社づくり Vol.213 その目標、逆効果ではありませんか?

ものすごい剣幕でのクレーム! …続きは編集後記で。 ある製造業の会社の経営者から、 こんなお話をお聞きしました。 「うちの社員は、すぐにさぼりたがるんです。 この前も

2024年11月07日

人と業績が同時に伸びる会社づくり Vol.212 若手を採用できる秘訣は「〇〇を活かす」

突然やってきた… 続きは編集後記で。 先日、 「若手の採用定着がうまくいっている!」という 従業員50名程度の企業の 若手社員のお話を聞く機会がありました。 なぜこの

2024年10月30日

人と業績が同時に伸びる会社づくり Vol.211 会長に困ってます…

なぜか調べてしまう… 続きは編集後記で。 中小企業のあるあるシリーズ。 父親が創業した会社で、 父親が高齢になったため自分が社長になったが、 会長に退いた父親が口を出し

2024年10月16日

人と業績が同時に伸びる会社づくり Vol.210 コミットメントを高める方法

こわおもしろい… 続きは編集後記で。 採用難の時代、 業務委託や外注先など、 社外にお願いする機会が増えてきた会社も 多いのではないでしょうか? ある経営者から、こんな相

2024年10月09日

人と業績が同時に伸びる会社づくり Vol.209 強みを発揮できないとき

先日、ショックなことがありました。 10年以上使っていた傘を、電車に忘れてきてしまいました。 …という話を友人にしたところ、 「むしろ10年使い続けていたことの方が 信じら

2024年10月03日

人と業績が同時に伸びる会社づくり Vol.208「日本でいちばん大切にしたい会社」は優しいだけじゃダメ

奥が深い… 続きは編集後記で。 皆さんは、 「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞をご存知でしょうか? 「人を幸せにする経営」を実践している企業を表彰しており、 201

2024年09月25日

人と業績が同時に伸びる会社づくり Vol.207 ロジハラって知ってますか?

毎日できるようになったのは… 続きは編集後記で。 私は組織開発の他に 企業での様々な研修も実施しているのですが 最近引き合いが多い研修として 「ロジカルコミュニケーション研

2024年09月13日

人と業績が同時に伸びる会社づくり Vol.206 他責ではなく当事者意識を持ってもらうには?

終わった~!!! …続きは編集後記で。 「社員が他責で困る。 もっと当事者意識を持ってほしい」 こういうお悩み、本当によく聞きます。 「当事者意識を持とう!」と呼び

2024年09月05日

人と業績が同時に伸びる会社づくり Vol.205 いっぱい紹介してもらっても、いい人がいない!

世帯年収は… 続きは編集後記で。 中小企業の経営者のお悩みとして 最近常にお聞きするのが 「人材不足」「人が採用できない」という話です。 あるサービス業の企業では、

2024年08月28日

人と業績が同時に伸びる会社づくり Vol.204 良い人材が採用できない理由

ストライク… 続きは編集後記で。 あなたの会社に応募がない、 良い人材が採用できないのは なぜでしょうか? ・給料が安い ・業界的に人手不足 ・規模が小さい ・コストがか

2024年08月23日

人と業績が同時に伸びる会社づくり Vol.203 問題行動の裏にあるものは?

芋… 続きは編集後記で。 私が組織づくりをする時に大切にしているものとして 「選択理論」というのがあります。 一言で言うと、「人は常に選んでいる」ということ。 他の人

2024年08月14日

人と業績が同時に伸びる会社づくり Vol.202 採用がうまくいく時・いかない時

プールに入ることすら… 続きは編集後記で。 私は採用支援も行っているのですが 原体験は、前職での採用プロジェクトです。 前職は200名ほどの会社で、 その企業規模にしては

2024年08月07日

人と業績が同時に伸びる会社づくり Vol.201 どうして〇〇を出してくれないの?

そうだったらいいのに… 続きは編集後記で。 私の長男は5年生。 担任の先生は、「決まった宿題を出さない」方針です。 その理由は、 自ら目指す姿を設定し、 それに対する課題

2024年08月01日

人と業績が同時に伸びる会社づくり Vol.200 メルマガ200号記念!開封率の高かったメルマガベスト5

悩まされていました… 続きは編集後記で。 今回でメルマガ200号となりました。 いつも読んでくださっている皆様、ありがとうございます。 初回は2020年8月19日でしたの

2024年07月29日

人と業績が同時に伸びる会社づくり Vol.199 年上の部下を育てる方法

まだ実践していないの? …続きは編集後記で。 「年上の部下との関係に悩んでいる」 このような悩みを持つ経営者やマネージャーは多いです。 どうすれば年上の部下を効果的に育て

2024年07月19日

221 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>