このメルマガの説明はありません。

採用定着のヒント 西野毅

中小企業の求人に応募が来ない理由

2021年10月26日



社労士で人材定着士の西野です。

「求人を出しても応募が無い」

社長からそのようなの相談を受けた際に
なぜ応募が無いかを理解していただく為
ご提示するデータがあります。

従業員規模別 有効求人倍率です。

第38 回ワークス大卒求人倍率調査
(2022 年卒)によると、

2022年卒の有効求人倍率は以下のようになっています。

・300人未満    5.28倍
・300~999人   0.98倍
・1000~4999人  0.89倍
・5000人以上   0.41倍

第38 回ワークス大卒求人倍率調査(2022 年卒)
https://www.works-i.com/research/works-report/item/210427_kyujin.pdf

新卒を対象としたデータの為、
中途採用とは異なるかもしれませんが、
大まかに捉えるという意味では参考になると思います。

従業員300人を境に大きく数字が変わります。
50人未満の企業に限定すると、
更に大きくなっていると推測できます。

有効求人倍率とは、
1人の求職者に何件の求人があるかですので、
5.28倍だと1人に対して5.28件の求人、
一方0.98倍だと1人に対して0.98倍の求人ということです。

コロナ禍でさえこれですから、
いかに中小企業が応募を集めるのが難しいかが
分かるかと思います。

ちなみに、コロナ前の2020年では8.62倍です。

中小企業は、競合がひしめく中で
求職者から選ばれる存在でなければならない。

そんなことがこのデータから見えます。

求人媒体を選んで、あとはお任せ。

それでは応募者が集まりません。

○求人募集をかける
    ↓
○応募が来る

たったこれだけの流れですが、
「応募」にフォーカスし、どうすれば求職者から
応募が来るのかをしっかりと考え、
実行していくことがポイントになります。


記事一覧

TVのニュース番組に出演しました!

社労士で採用定着士の西野です。 先日、4月8日の月曜日に、 AbemaTVの「ABEMAヒルズ」と いう番組に出演させていただきました。 映像はこちらから https://

2024年04月10日

初任給40万円の記事にツッコミを入れてみました

社労士で採用定着士の西野です。 最近、大企業を中心に給料の上昇に 関する報道が目立っています。 大企業でさえ人材を確保することに 苦労している現状が伺えます。 そんな中、

2024年04月03日

難易度SS級の職種が採用できた意外過ぎる理由

社労士で採用定着士の西野です。 今月、ある歯科クリニックで 歯科衛生士が採用できました。 歯科衛生士の採用難易度は SS級です。 対象となる人が、極めて少ないのです。

2024年03月27日

ワンちゃんが仕事仲間です!

社労士で採用定着士の西野です。 人手不足の時代に応募者を集めるには、 簡単に言うと、 労働条件 × 求職者への痛み訴求 この2つの軸で打ち出していくことが 重要です。

2024年03月21日

高卒採用はねらい目か?

社労士で採用定着士の西野です。 最近のニュースによると、 2025年春に卒業予定の大学・大学院生 の3月1日時点の就職内定率が43.2% にのぼるそうです。 昨年同時期より

2024年03月13日

苺パフェを魚に食べさせませんよね?

社労士で採用定着士の西野です。 1週間ほど前のTV番組で、 苺パフェvs苺ショートケーキ どっち派が多い? というのがありました。 私はどちらも好きですが、 選ぶのであれ

2024年03月06日

労基署調査への正しい臨み方とは

社労士で採用定着士の西野です。 このところ、労基署調査の話題を取り 上げていますが、今回は労基署の調査 が入った場合、どのような姿勢で 臨めばいいのか? 私の考えをお伝えし

2024年02月28日

労基署是正勧告、未払い残業代は何か月分遡る?

社労士で採用定着士の西野です。 このところ労働基準監督署の 調査についてお伝えしています。 今回取り上げている顧問先、 労災事故があったために 労基署の調査が入りました。

2024年02月21日

労基署の調査、どんな書類が必要?

社労士で採用定着士の西野です。 前回から労働基準監督署の調査に ついてお伝えしています。 労災事故により、労基署の調査が 入ることになったある会社。 「労働者死傷病報告」

2024年02月14日

顧問先に労基署の調査が入りました

社労士で採用定着士の西野です。 ある顧問先に労働基準監督署の調査が 入りました。 調査の内容の前に、労基署の調査って どんなものかをお伝えします。 まず、労基署が行う調査

2024年02月07日

正当な評価をしようとすると失敗する理由

社労士で採用定着士の西野です。 前回に続き、評価を話題にしたい と思います。 よく聞きますよね。 正当な評価をしないと社員の モチベーションが低下する。 そして優秀な人

2024年01月31日

社長が鉛筆なめなめの評価をしていて何が悪いの?

社労士で採用定着士の西野です。 前回、従業員満足度調査について 解説しました。 従業員満足度調査は大企業や中堅企業 を対象にしたもので、社員20~30名 の小さな会社にその

2024年01月24日

小さな会社に従業員満足度調査(ES調査)は必要か?

社労士で採用定着士の西野です。 先日、従業員20名程度の小さな会社の 社長から受けた相談です。 従業員満足度調査って必要で しょうか?と。 聞いてみると、人事コンサル会社

2024年01月17日

13 件中 1〜13 件目を表示