このメルマガの説明はありません。

採用定着のヒント 西野毅

新着記事

社員が有給を取らない?それ、本当にラッキーですか?

社労士で採用定着士の西野です。 中小企業の社長と話していると、 よく話題に出るのが「有給休暇」のこと。 最近は、「有給を申請されたら断れない」 ことをご存知の方も多く、 ち

2025年05月14日

問題社員への対応、どう進める?

社労士で採用定着士の西野です。 今回は、中小企業の現場で特にご相談 の多い「問題社員への対応」について お話しします。 ■「できれば辞めてほしい…」 その気持ち、よくわかり

2025年05月07日

記事一覧

労基署調査への正しい臨み方とは

社労士で採用定着士の西野です。 このところ、労基署調査の話題を取り 上げていますが、今回は労基署の調査 が入った場合、どのような姿勢で 臨めばいいのか? 私の考えをお伝えし

2024年02月28日

労基署是正勧告、未払い残業代は何か月分遡る?

社労士で採用定着士の西野です。 このところ労働基準監督署の 調査についてお伝えしています。 今回取り上げている顧問先、 労災事故があったために 労基署の調査が入りました。

2024年02月21日

労基署の調査、どんな書類が必要?

社労士で採用定着士の西野です。 前回から労働基準監督署の調査に ついてお伝えしています。 労災事故により、労基署の調査が 入ることになったある会社。 「労働者死傷病報告」

2024年02月14日

顧問先に労基署の調査が入りました

社労士で採用定着士の西野です。 ある顧問先に労働基準監督署の調査が 入りました。 調査の内容の前に、労基署の調査って どんなものかをお伝えします。 まず、労基署が行う調査

2024年02月07日

正当な評価をしようとすると失敗する理由

社労士で採用定着士の西野です。 前回に続き、評価を話題にしたい と思います。 よく聞きますよね。 正当な評価をしないと社員の モチベーションが低下する。 そして優秀な人

2024年01月31日

社長が鉛筆なめなめの評価をしていて何が悪いの?

社労士で採用定着士の西野です。 前回、従業員満足度調査について 解説しました。 従業員満足度調査は大企業や中堅企業 を対象にしたもので、社員20~30名 の小さな会社にその

2024年01月24日

小さな会社に従業員満足度調査(ES調査)は必要か?

社労士で採用定着士の西野です。 先日、従業員20名程度の小さな会社の 社長から受けた相談です。 従業員満足度調査って必要で しょうか?と。 聞いてみると、人事コンサル会社

2024年01月17日

生産性向上のポイント

社労士で採用定着士の西野です。 このところ社員の生産性向上を テーマにお伝えしています。 まずはゴール設定をすること。 社長の考え方や会社の方向性に なるのですが、できる

2024年01月10日

ボーリングでガーターばかり出す社員

社労士で採用定着士の西野です。 新年あけましておめでとうございます。 本年も、採用と定着のヒントでは、 人材の採用から定着、活躍に至る まで、お役立ていただける情報を発信

2024年01月04日

なぜあの人の行動はズレているのか?

社労士で採用定着士の西野です。 前回、人件費高騰による倒産が急増して いることをお伝えしました。 もはやこの流れを止めることは できないので、従業員の生産性を向上 させるこ

2023年12月27日

人件費高騰による倒産急増が意味するもの

社労士で採用定着士の西野です。 人手不足倒産が増加しています。 株式会社東京商工リサーチの調査に よると、2023年1~11月の倒産は 144件。前年同期の2.3倍に増加。

2023年12月20日

病欠を有休にしたら労基署に駆け込まれた!

社労士で採用定着士の西野です。 「また有給休暇の話題か!」 と言われそうです笑。 でも、有給休暇の話題は尽きることが ないくらい多いんです。 今回は、病気で欠勤した社員の

2023年12月13日

退職する社員の賞与:減額はどれくらいまでOK?

社労士で採用定着士の西野です。 早いもので12月に入りました。 冬期賞与の準備をされている方も おられることと思います。 賞与の時期になると、よく相談を いただくのですが、

2023年12月06日

社会保険料控除でよくある大きな間違い

社労士で採用定着士の西野です。 このところ、労務に関する話題が 続いています。 どれも実際によくある話ですので 自社に置き替えていただけると嬉しいです。 今回は、社会保険

2023年11月29日

社員が有給休暇を日曜日に申請してきた!

社労士で採用定着士の西野です。 今日は有給休暇の話題です。 社長から相談があったのですが、 ある社員が、日曜日(会社に休日)に 有給休暇を申請してきた、と。 話を聞いてみ

2023年11月22日

271 件中 61〜75 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5 6 7 8 9  >   >>