このメルマガの説明はありません。

採用定着のヒント 西野毅

労基署是正勧告、未払い残業代は何か月分遡る?

2024年02月21日



社労士で採用定着士の西野です。

このところ労働基準監督署の
調査についてお伝えしています。

今回取り上げている顧問先、
労災事故があったために
労基署の調査が入りました。

結果的には全て問題無く対応
しましたが、未整備の箇所が
多かったので是正勧告のオンパレード。

多くは書類や手続きの未整備で、
これらは是正勧告に基づき
やればいい、というだけです。

やっかいなのは未払い残業代。

一部の社員の方が固定残業代を
超える残業をしていました。

そこで、正しく計算して支払うように
という勧告です。

遡って計算する手間と、
実際にその金額を支払う痛手。

それに、該当する社員に説明する
ことも必要です。

おそらくどれだけの期間遡るのか
ということが気になっているのでは
ないでしょうか?

賃金債権の消滅時効が3年なので、
その範囲内ということになります
が、実務的には3~6カ月以内が
多いようです。

なお、古い情報になりますが
昭和62年の朝日新聞に、当時の
労働基準局監督課長のコメントが
掲載されています。

監督官の業務指針として出した
内部文書に対するもので、

「三カ月という限度を設けたのは、
割増賃金の対象となる労働時間の
調査が大変手間どる作業で、
一年も二年もさかのぼるのは
不可能に近く、三カ月ぐらいなら
何とか調べられると判断したからだ。

それに、未払い分の支払いを命じる
権限は、労基法上はない。しかし、
何もしないのはまずいので、勧告して
いる。」

これを見ると、3カ月が目安という
ことになります。

もちろん、ケースバイケースで
遡及期間の記載がなかったり、
消滅時効は3年であることに留意
するように、という記載もあります。

ちなみに、今回の会社の遡及は2か月分
でした。

数名だったので、正確に計算し、
本人に説明して支払いました。

臨時ボーナスみたいで喜んでいた
そうです笑。

今後については、給与の枠組み(固定
残業のウエートを見直し)をした上で
新給与通知書を交付。

その書面に固定残業は残業●時間分と
明記した上で、社長から1人1人に
説明をしました。

「残業は●時間分に収めるように」
と一言添えながら。

恐らくこれでしばらくは大丈夫でしょう。

労基署の調査が入ることで、一気に
労務管理の整備が進んだ感じです。

御社にもいつ労基署の調査が入るか
わかりません。

「その時に対応すればいいだろう」
という割り切った考えも有りだとは
思います。

ただ、未払い残業代の遡及支払いは
最低限に抑えることができるよう
手を打っておかれることは必要
だと思います。

気になる方は、このメールに返信
いただければ、ご相談に対応させて
いただきます。

-----------------------------------

西野社労士事務所・株式会社チーム力アップ
では、中小企業の人事・労務に関する問題に
幅広く取り組んでいます。

ご相談はこのメールにご返信または
お電話で承ります。
【初回相談 無料】
TEL: 090-7551-3570

【ホームページはこちらから】
https://nihino-sr.jp

【バックナンバーはこちらから】
https://mail.os7.biz/b/Sye0


記事一覧

会社への不満「みんな言ってます」は何人?

社労士で採用定着士の西野です。 社員面談をしていると、社員から 社長や会社への不満を言われることが あるかと思います。 追い打ちをかけるように 「みんな言ってますよ!」 と

2024年07月24日

中途採用の給与、いくらにしたらいいのか?

社労士で採用定着士の西野です。 前回は高学歴で優秀そうな 人材を採用する際の注意点を お伝えしました。 リスク面ばかり取り上げましたが、 決して、優秀そうな人は採用しない

2024年07月17日

高学歴で優秀な人材を採用する危険性

社労士で採用定着士の西野です。 御社の中途採用求人に高学歴、 一流企業で実績もある人材 から応募があったらどうしますか? しかも、面接をしてみると コミュニケーション力も高

2024年07月10日

退職届に「退職勧奨による」と書かれた!

社労士で採用定着士の西野です。 自分から「退職します」という社員 から提出された退職届に、 「退職勧奨により辞めます」 って書かれてたら、どうしますか? ある会社での出来事

2024年07月03日

通勤時間30分以上の人は採用しないで下さい…!?

社労士で採用定着士の西野です。 前回ご紹介した、 リクルートワークス研究所の Works Report2024(5月21日号)に 自宅からの通勤時間に関するデータも 紹介され

2024年06月26日

賃上げ1%で応募者はどれくらい増加するのか?

社労士で採用定着士の西野です。 求人を出しても応募が来ない。 このような状況を打破する方法として 一番に思いつく方法が、給料のアップ ではないでしょうか? では、賃上げに

2024年06月19日

電話で感じの悪い応募者をお断りする方法

社労士で採用定着士の西野です。 今回の内容は、前々回の続きです。 前々回の記事はこちら 【せっかく来た応募者と連絡がとれない】 https://mail.os7.biz/b

2024年06月12日

中途採用 3割の応募者が経歴詐称している!

社労士で採用定着士の西野です。 今回は、予定を変更して経歴詐称の 問題を取り上げます。 というのも、先週金曜日の ABEMAヒルズというニュース番組で 中途採用の経歴詐称の

2024年06月05日

せっかく来た応募者と連絡がとれない

社労士で採用定着士の西野です。 採用サポートをしている企業の方から 相談を受けました。 「応募者と連絡が取れないんです」 応募者は多いのですが、採用面接に 辿り着く割合が

2024年05月29日

今どき素直さを一番に求める企業って?

社労士で採用定着士の西野です。 人材を採用する際、 求める人材像を描いておられると 思います。 帝国データバンクの調査によると 新卒採用をメインとする企業では 1位:コミ

2024年05月22日

一か八の繰り返しでは成果が出ない

社労士で採用定着士の西野です。 先日、ちょっと時間があったので Prime Videoで「KAPPEI」という 映画を見ました。 まあ、何というか。 私がこれまで見た中で、

2024年05月15日

残業が多い製造業で20代から続々応募が来た理由

社労士で採用定着士の西野です。 前回の記事では、 今どきの会社員の残業に関する意識 を取り上げました。 「手当が出ても残業をしたくない」 という強硬派(笑)は62.5%に達

2024年05月08日

今どきの若者は残業をどう思っている?

社労士で採用定着士の西野です。 採用業務のサポートをしていて 感じることは「残業なし」 「残業ほぼ無し」は大きな魅力に なるということ。 それだけで応募者を集めるチャンスに

2024年05月01日

13 件中 1〜13 件目を表示