1人ぼっちにしないで!
社労士で採用定着士の西野です。
昼間事務所で仕事をしていると、
楽しそうな歌声が聞こえてきます。
青い山脈、雪割
青空のはて 今日もわれらの~
藤山一郎さんの「青い山脈」
ララララ ララララララララ
高原列車は ラララララ行くよ~
岡本敦郎んの「高原列車は行く」
ああ高校3年生
ぼくら離れ離れなろうとも~
舟木一夫さんの「高校3年生」
そう、事務所の向かいは、
デイサービス施設なのです。
きっとボランティアの方が先生を
されてるんでしょうね。
歌声がよく聞こえてきます。
それでふと疑問が湧いてきました。
これらの曲って、
私が子どもの頃、50年近く前からの
懐メロの定番中の定番なんですよ。
デイサービスを利用されている方の
年代に合うのかな?って。
それで調べてみました笑。
青い山脈の発売は1949年、73年前。
高原列車は行くの発売は1954年、68年前。
高校3年生は1963年、59年前。
高校3年生や高原列車は行くは
いいでしょうが、青い山脈はちょっと
古くない~って笑。
どのように選曲されてるかは
知りませんが、
曲選びをする方が、
懐メロってこんなもんやろって
固定概念で決めているのかもしれません。
利用者の希望を聞いてみたら
案外ビートルズや西城秀樹さんの
曲が入ってくるかもしれませんよ。
離れた年代の方が何を考えているか、
よくわからないもんです。
何を考えているかわからないと言えば、最近の若者。
「全然わからん」って社長からよく言われます。
その代表格が「ハングリー精神が無い」。
就活生の支援をしている方から聴いて
衝撃を受けたのですが、特にここ数年
顕著で、「お金さえあれば働きたくない」って
言い切る学生が増えているそうです。
「お金は?」って聞くと、
「ベーッシックインカム内で
暮らせばいいんでしょ!」って。
また、会社への忠誠心を求めるのも
無理があるとのことです。
一方で、貢献したいという意識や
同期との仲間意識は強いのも、
今どきの若者の特徴のようです。
「うさぎは淋しいと死ぬ」なんて
都市伝説がありますが、
1人だけを採用すると淋しくて
退職してしまうということも
よくあることだそうです。
実は、私の顧問先でもありました。
社員6~7人の会社ですが、
今年に入って増員の為、1名採用ました。
ところが、2週間ほどで辞めてしまったんです。
私がサポートするようになり、
ここ2年間退職者ゼロだっただけに
余計に残念です。
原因は何か、社員の方たちに
聞いてみると、孤独感があったんじゃ
ないかって。
忙しい職場で、覚えることも
多かったので、1人で処理できなかった
ようです。
次にその反省点から2人同時に
採用したところ、今度は続いています。
もちろん、個人差がありますし、
2人同時に採用する余裕がない
会社も多いと思います。
でも、最近の若者の
「1人ぼっちにしないで!」
という心の叫びは
知っておいて損はないかと思います。
------------------------------------
※出版記念セミナーを開催します。
「小さな会社の求人3つの仕掛け」
出版を記念して7月にセミナーを開催します。
(オンライン開催)
・7月12日(火)15:00~
・7月14日(木)15:00~
詳細は次回のメールでご案内します。
------------------------------------
西野社労士事務所・株式会社チーム力アップ
では、中小企業の人事・労務に関する問題に
幅広く取り組んでいます。
ご相談はこのメールにご返信または
お電話で承ります。
【初回相談 無料】
TEL: 090-7551-3570
【ホームページはこちらから】
https://nishino-sr.jp
【バックナンバーはこちらから】
https://mail.os7.biz/b/Sye0
記事一覧
社労士で採用定着士の西野です。 このところ、賃上げ時代に備え、 業績を向上させるための情報を お届けしています。 今回は、「限られた人員や時間で 最大限の成果を上げるには何
2024年12月18日
社労士で採用定着士の西野です。 私が20代の頃、30年以上も前に なりますが、当時勤務していた 会社の役員から、 「教育とは何?」 と質問されました。 何と答えたのか明確に
2024年12月11日
社労士で採用定着士の西野です。 このところ、賃上げ時代に対応する 中小企業経営について、社労士の視点 からお伝えしています。 今回は、企業の業績を安定的に向上 させるための
2024年12月04日
社労士で採用定着士の西野です。 最低賃金1500円時代に備え、企業は 急激な人件費増加への対策を検討 する必要があります。 さらに、現在は従業員50人以上の 企業を対象とし
2024年11月27日
社労士で採用定着士の西野です。 近年の物価上昇に加え、人材確保の ために給与を引き上げる企業が増加 しています。 東京商工リサーチの調査によると、 今年度賃上げを実施した企
2024年11月20日
社労士で採用定着士の西野です。 採用支援を行う中で、社長からよく 「給料をどれだけ上げるべきで しょうか?」とご相談を受けます。 この質問には、まず給料だけでなく、 労働時
2024年11月13日
社労士で採用定着士の西野です。 10月29日からの3日間限定で実施 した無料キャンペーンに、多くの方に お求めいただき、ついにAmazon ランキング3部門で1位を達成する
2024年11月06日
社労士で採用定着士の西野です。 アマゾンで3日間限定で実施している 私の著書、『製造業・従業員20名 「町工場の求人革命」:3か月で40名の 応募が殺到し、2名の若手を採用』
2024年11月01日
アマゾン無料キャンペーン始まりました【金曜15時59分まで】
社労士で採用定着士の西野です。 前回お知らせしたとおり、私の著書 電子書籍『製造業・従業員20名 「町工場の求人革命」:3か月で40名の 応募が殺到し、2名の若手を採用』
2024年10月30日
社労士で採用定着士の西野です。 今回のタイトルを見て、 「還暦前のおっさんが合コンなんて…」 と思われた方もいらっしゃるでしょう。 ご安心ください。 私が合コンに行ったわけ
2024年10月23日
社労士で採用定着士の西野です。 この度、Amazon.co.jpにて電子書籍を 出版することになりました! タイトルは『製造業・従業員20名 ・町工場の求人革命:3か月で4
2024年10月16日
社労士で採用定着士の西野です。 人手不足で困っている時こそ、採用選考 でのチェックが重要。 私は、関係先社長にいつもこのように お話しているのは、私自身何度も失敗が あるか
2024年10月09日
社労士で採用定着士の西野です。 こちらに登録はされましたか? 問題社員を採用しない、 選考でしっかりとチェックする 方法がわかります。 ■オンライン勉強会 採用の地雷を踏
2024年10月02日
社労士で採用定着士の西野です。 問題社員で悩まないためには 入り口でしっかりとチェックする こと。こちらの勉強会で、その方法 を勉強してみませんか! ■オンライン勉強会 採
2024年09月25日
社労士で採用定着士の西野です。 求人を出しても応募が無い。 このような状況での採用は特に要注意。 選考での基準が甘くなりがちです。 是非こちらにご参加ください。 ■オン
2024年09月18日