新着記事
人と業績が同時に伸びる会社づくり Vol.231 時間割を書くと安心するのは〇タイプ
21時に〇〇〇… 続きは編集後記で 先日、長男と長女が 同時に胃腸炎にかかってしまいました。 発症は日曜日の明け方で 夜には症状が落ち着いていましたが 大事を取って月曜
2025年03月27日
人と業績が同時に伸びる会社づくり Vol.230 部下の目標がダメすぎる
たまごから生まれた… 続きは編集後記で。 ある経営者から、こんな相談を受けました。 「今は業績がいいものの、 このままのことを続けていても 5年、10年先の未来はない。
2025年03月21日
記事一覧
人と業績が同時に伸びる会社づくり Vol.154 私がハマっているYoutubeチャンネル
流派が違う… 続きは編集後記で。 「趣味は断捨離」と公言している私ですが、 違う流派の片付けYoutubeチャンネルを見つけてしまい、 過去回をさかのぼって見ています。 「
2023年08月23日
人と業績が同時に伸びる会社づくり Vol.153 「ミーティングを活発にする意見交換法」掲載記事差し上げます
トラブル続きで… 続きは編集後記で。 皆さん、お盆休みは満喫されましたか? 仕事が忙しくて休めなかった方、 台風で予定を変更した方も いらっしゃるかもしれません。 お知
2023年08月16日
人と業績が同時に伸びる会社づくり Vol.152 とにかく数値化!の弊害
初上陸… 続きは編集後記で。 前回のメールでは、1on1とOKRについてお伝えしました。 https://mail.os7.biz/b/xzgb/1648140 1on1
2023年08月03日
人と業績が同時に伸びる会社づくり Vol.151 1on1と〇〇が学べるのはココだけ
大絶賛… 続きは編集後記で。 先週、中小企業診断士を対象にした研修に講師として登壇し、 1on1について扱いました。 1on1を導入している企業、やっぱり増えています。
2023年07月26日
人と業績が同時に伸びる会社づくり Vol.150 誰をバスに乗せるのか?
プロに教えるのは …続きは編集後記で。 皆さんの会社の人材は、 自分からどんどん動いてくれて、 組織の原動力になっている人ばかりでしょうか? 自分のペースを守って 淡々と
2023年07月19日
人と業績が同時に伸びる会社づくり Vol.149 人的資本経営って、何をやればいいの?
前回のメルマガでは、 人的資本経営についてお伝えしました。 中小企業であっても75%以上が人的資本経営を意識していて、 65%以上が既に取り組んでいる…と聞くと、 「ウチの会
2023年07月13日
本日12時に配信しました 「人と業績が同時に伸びる会社づくり 選ばれる理由のつくり方補足」 というメールについて、 本来は、採用セミナーにご参加いただいた方にのみ 配信する内容
2023年07月07日
人と業績が同時に伸びる会社づくり 選ばれる理由のつくり方補足
先日ご案内した、 選ばれる理由構築講座の動画について、 「もう少し詳しい内容を教えてほしい」 との声をいただきました。 各章の内容について、簡単にご案内します。 全部で1時間半
2023年07月07日
お待たせしました! 採用セミナーでの反響が大きかった「選ばれる理由」、 その作り方を解説する1時間半の動画ができました。 本来であればコンサル契約をしてくださった会社にしか
2023年07月06日
人と業績が同時に伸びる会社づくり Vol.148 中小企業の約8割が意識している〇〇経営
こち!こち! …続きは編集後記で。 皆さん、人的資本経営って、聞いたことありますか? 経済産業省では、以下の定義があります。 ------ 人材を「資本」として捉え、
2023年07月06日
人と業績が同時に伸びる会社づくり Vol.147 1on1がうまくいかないのはなぜ?
ニョキニョキ… 続きは編集後記で。 皆さんの会社では、1on1を導入していますか? リクルートが2022年に実施した調査によると、 全社で導入している企業は35.9%、 一
2023年07月03日
人と業績が同時に伸びる会社づくり Vol.146 一万人のエントリーを集めた秘訣
今年は大流行… 続きは編集後記で。 いやー、採用と定着って、 今、すごく関心の高いテーマですね。 先日行った、採用と定着に関するセミナーでも 参加してくれた方の関心は非常
2023年06月29日
人と業績が同時に伸びる会社づくり Vol.145 ケンカしました
太古のロマン… 続きは編集後記で。 家事分担論争。 夫婦の永遠のテーマではないでしょうか。 結婚10年を超える我が家でも、 つい先日もまた勃発しました。 本来は、風呂
2023年06月22日
人と業績が同時に伸びる会社づくり Vol.144 コンサルを入れたらますます悪くなりました
牛にやさしくすると… …続きは編集後記で。 ある50名規模の企業の 社長様のお話です。 以前、コンサル会社に勧められて 社員同士がお互いを評価し合う制度を取り入れました
2023年06月14日
人と業績が同時に伸びる会社づくり Vol.143 ヤブ医者にかからないために
病理医って… …続きは編集後記で。 最近、医療系漫画を読んでいて、 組織のコンサルタントと お医者さんって、 似ているところがあるなって思ったんです。 例えばあなたが病
2023年06月08日