新着記事
人と業績が同時に伸びる会社づくり Vol.210 コミットメントを高める方法
こわおもしろい… 続きは編集後記で。 採用難の時代、 業務委託や外注先など、 社外にお願いする機会が増えてきた会社も 多いのではないでしょうか? ある経営者から、こんな相
2024年10月09日
人と業績が同時に伸びる会社づくり Vol.209 強みを発揮できないとき
先日、ショックなことがありました。 10年以上使っていた傘を、電車に忘れてきてしまいました。 …という話を友人にしたところ、 「むしろ10年使い続けていたことの方が 信じら
2024年10月03日
記事一覧
人と業績が同時に伸びる会社づくりのヒント Vol.79 会議を通して会社を良くする、という発想
ご支援の現場で、 私が会議のファシリテーションをさせていただくこともよくありますが、 会議自体を改善することにも携わっています。 会議の改善というと、 ・無駄な会議をなくす
2022年02月24日
人と業績が同時に伸びる会社づくりのヒント Vol.78 管理職が期待通りに動いてくれません
先日、ある社長から、 「リーダーとして皆を引っ張ってくれることを期待して役職をつけたのに、 これまでと同じ動きしかしてくれない。 どうしたらリーダーとしての自覚を持ってくれるの
2022年02月16日
人と業績が同時に伸びる会社づくりのヒント Vol.77 社長はなぜそんなにも怒るのか?
「うちの社長、ちょっとしたことですごく怒るんです。 どうしてそんなに怒るのか、私には理解できません…」 ある飲食店従業員の方の言葉です。 あるとき、社長が店舗の窓の桟に 埃
2022年02月10日
人と業績が同時に伸びる会社づくりのヒント Vol.76 【特典あり】会議のアジェンダだけでは不十分な理由
前回、会議の生産性についてのメルマガで 目的と何を話されるべきなのかを定めましょう、とお伝えしました。 すると「アジェンダを決める」という話が必ず出てきます。 会議のアジェ
2022年02月02日
人と業績が同時に伸びる会社づくりのヒント Vol.75 不毛な会議をなくすために
「会議の生産性が低い」 多くの企業の悩みではないでしょうか。 ・資料を見れば分かるような報告をだらだらとしている ・同じ人がずっと喋っている ・参加者全員が「不毛な会議だな
2022年01月26日
人と業績が同時に伸びる会社づくりのヒント Vol.74 成果の出るスピードが速い会社の特徴
私がコンサルティングで関わらせていただく中で、 管理職の成長と、 新たなアクションの推進が起こってくるわけですが、 そのスピードが非常に速い会社と、 なかなか進まない会社があり
2022年01月19日
人と業績が同時に伸びる会社づくりのヒント Vol.73 最近の若者は無欲だからやる気がない?
「経営の神様」と呼ばれる松下幸之助さんの 部下育成を紹介するメルマガシリーズ第三弾です。 「最近の若者は無欲だからやる気がない」という話を、 一定年齢以上の経営者・マネージャ
2022年01月12日
人と業績が同時に伸びる会社づくりのヒント Vol.72 リモート時代の会議に必要な技術
新年あけましておめでとうございます。 人材づくり、組織づくり、関係づくりを通じて 「社員が主体的に動き、人と業績が同時に伸びる会社」に導く、 自走式組織コンサルタントの倉石です。 2021年は皆様
2022年01月05日
人と業績が同時に伸びる会社づくりのヒント Vol.71 部下のモチベーションを上げる叱り方
「経営の神様」と呼ばれる松下幸之助さんの 部下育成を紹介するメルマガシリーズ第二段は、 叱り方についてです。 管理職の方から、 「部下を叱るのが難しい」というお悩みを聞くこと
2021年12月22日
人と業績が同時に伸びる会社づくりのヒント Vol.70 部下のやる気に火をつける天才
「経営の神様」と呼ばれる松下幸之助さんは、 同時に人のモチベーションに火をつける天才でもありました。 様々なエピソードがありますが、その中のいくつかを シリーズでお届けしたい
2021年12月15日
人と業績が同時に伸びる会社づくりのヒント Vol.69 若手社員を変えたかったら
様々な経営者・マネージャーの方から、 人材育成のご相談を頂く中で、 「若手の教育をしてほしい」というお声も多くいただきます。 若手社員のやる気がない、自主性がない、帰属意識が
2021年12月08日
人と業績が同時に伸びる会社づくりのヒント Vol.68 社員のためにこんなに頑張っているのに!と思っている社長
これまでたくさんの社長様にお会いしてきましたが、 従業員の皆さんを本当に大切にしている方ばかりです。 せっかくご縁があって入社してくれたのだから、 楽しく気持ちよく働いてもら
2021年12月01日
人と業績が同時に伸びる会社づくりのヒント Vol.67 成功体験と自己成就的予言で人の力を引き出した吉田松陰
前回・前々回のメルマガで、 部下の自発性を奪う学習性無力感と 自発性の基礎となる自己効力感についてお話しました。 今回は、これに関連して、 幕末の日本を動かす数多くの志士を輩
2021年11月24日
人と業績が同時に伸びる会社づくりのヒント Vol.66 部下の自発性の基礎は「自己効力感」
前回は、「学習性無力感」についてお伝えしました。 自発的に考え、行動しても無駄だ、ということを 上司とのかかわりの中で部下が学習してしまう、という話です。 今回は「学習性無
2021年11月17日
人と業績が同時に伸びる会社づくりのヒント Vol.65 仕事のできる上司は部下の自発性を奪う?
・言われたことしかやらない ・新たなチャレンジをしようとしない ・自分で考えない 社長やマネージャーの方から非常によく聞く言葉です。 多くの企業が、「社員にもっと自発的に動
2021年11月10日