新着記事
朝7時出勤の社員から残業代請求!?それ、就業規則で防げます。
社労士で採用定着士の西野です。 今回は、実際にあった“小さな会社の ヒヤリ"事例をご紹介します。 キーワードは「朝7時に来た社員が、 残業代を請求してきた」。 ■よくある
2025年04月23日
社労士で採用定着士の西野です。 前回まで助成金についてお話しして きましたが、詳細が出そろい次第、 説明会を開催しますので楽しみに お待ちください。 さて、今回からは【小規
2025年04月16日
記事一覧
社労士で採用定着士の西野です。 このところ、 就業規則を話題にしています。 このメルマガのテーマは、 人材の採用定着、育成です。 あまりピンと来ないかもしれませんが 就業
2022年12月01日
社労士で採用定着士の西野です。 前回は、 厚生労働省のモデル就業規則について 解説しました。 無料で手に入れることができ、 お薦めですよ!って。 ところが、モデル就業規則
2022年11月29日
社労士で採用定着士の西野です。 今回は、 はじめて就業規則を作る場合、 10年前に作ったままほったらかし、 という方に、どんな就業規則を選べばいいのか? をお伝えします。
2022年11月24日
社労士で採用定着士の西野です。 今回は就業規則の話題です。 というのも、前回お伝えしましたが、 社員が日頃関心を持っているのは、お金と休み。 人材の定着は、これらの疑問に
2022年11月22日
社労士で採用定着士の西野です。 突然ですが、 社員から残業の計算について聞かれませんか? 例えば、 ・残業に含まれる給与の範囲は? ・タイムカードを見て、1分単位でつけてい
2022年11月17日
社労士で採用定着士の西野です。 ご案内しています求人セミナー、 明日実施いたします。 爆上げ求人セミナー&採用支援説明会 https://nishino-sr.jp/clp
2022年11月15日
社労士で採用定着士の西野です。 まずはお知らせです。 私がしている採用支援、 お客様の声をアップしました。 有効求人倍率が15倍と採用難易度が 超高い訪問介護(介護ヘルパ
2022年11月10日
社労士で採用定着士の西野です。 求人を出して、応募が集まるようになった。 それはいいのですが、中高齢よりも 若手が欲しい。 という経営者の方も多いと思います。 そこで、今
2022年11月08日
社労士で採用定着士の西野です。 前回取り上げました話題、 Airworkやengageなどで 採用ホームページを作成し、 Indeedに自動掲載する仕組み。 実際に取り入れ
2022年11月04日
社労士で採用定着士の西野です。 私の採用支援は、 Indeedと連携する採用ホームページ を作って、indeed内で応募を集める という仕組みを使っています。 採用ホームペ
2022年11月01日
社労士で採用定着士の西野です。 前々回、ここ10年間における 採用市場の変化をお伝えしました。 〇過去の有効求人倍率はずっと、 1倍未満。企業優位の状態だった。 〇201
2022年10月27日
社労士で採用定着士の西野です。 先週、プロ野球ドラフト会議が ありました。 そのニュースを見ていて思ったの ですが、もし御社に名スカウトが いたら… 良い人材がいくらでも
2022年10月25日
社労士で採用定着士の西野です。 前回は、採用をする際、求人検索から 応募するまで、求職者の感情を考え て組み立てることが必要とお伝えしました。 求職者目線、ということです。
2022年10月20日
社労士で採用定着士の西野です。 今年のプロ野球もいよいよ大詰め。 日本シリーズのみとなりました。 思えば私が子供のころ、40数年前と 今では同じプロ野球と言っても 随分と変
2022年10月18日
社労士で採用定着士の西野です。 もし社員の方が、あなたに日頃の 不満をぶつけてきたら…? あまりいい気はしないですよね。 実は、 私は不満を聞くのが大好きなんです笑笑。
2022年10月13日